中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

太陽グループ旗争奪少年軟式野球大会(新人戦)豊平区予選 VS羊ケ丘カージナルス

2017-07-02 | H29年新人

7/2 太陽グループ旗(新人戦)豊平区予選 一回戦は羊ヶ丘カージナルスさん😀
中ファイ新人チームでの参戦に一回戦突破の期待が高まります👍


スタメンオーダー発表!

1.だい(キャッチャー)
2.はると(サード)
3.しょうごう(ピッチャー)
4.こうよう(ショート)
5.しおん(セカンド)
6.きょうへい(ファースト)
7.はるき(ライト)
8.りくう(センター)
9.だいき(レフト)

中ファイ後攻。

1回表。積極的にファーストストライクを打ちにいきますが、だい、はると、しょうごうとあっさり三者凡退。先制点を期待しましたが残念・・・😅







1回裏。Pしょうごう順調な立上がり!内野守備安定も安定し4人で切ってとりチェンジ!良い感じ!!👌🏻


2回表。この回トップこうようフォアボールで出塁、すかさず盗塁、バッターきょうへいのセカンドゴロ(エラー)の間にホームイン!1点先制!!👏🏻


2回裏。1out後、フォアボール、2盗を許すものの、2塁ランナーがすかさず3盗!!しかし、しょうごう・だいのバッテリーは落着いていました!だいからのサードへの送球をgoodタイミングではるとが掴みタッチアウト‼️👍🏻

(野球らしかった!格好良かったぞ!!ベンチ・応援団大盛り上がり!!!👏🏻👏🏻👏🏻)
しかしながら・・・2outで相手下位打線に対し2連続フォアボール・・・盗塁、WPでランナー2・3塁。前進守備のサードの頭を越える不運なポテンヒット(定位置だとサードフライでした・・・)で走者2人ホームイン・・・その後もPB・WPで失点しこの回3失点で逆転を許す。😥
 
3回表。2点差で迎えたこの回、上位打線からの攻撃!しょうごうのセンターへのヒットも遭えなく3人で攻撃修了。😓

3回裏。トップバッターへフォアボールを許し、2盗・3盗・WPで1失点するものの、Pしょうごう後続をピシャリと抑えチェンジ👌🏻

4回表。好投のPしょうごうに応えて逆転を目指す!なんとしてでも出塁し上位打線にまわすぞーーー!!しかし・・・残念ながら三者凡退。😨

4回裏。この回からPこうように交代。難なく上位打線を3者凡退に打ち取り最終回の攻撃に備え良い形で繋げます!👏🏻


5回表。トップりくうがDBで出塁WPで2塁へ進塁、バッターだいのサードゴロで不運にも3塁タッチOUT。

続くはるとのファーストゴロエラーの間にだいがホームイン!1点を返す。逆転の気配も有りましたが後続倒れゲームセット。😭😭😭


中の島ファイターズ   0 1 0 0 1= 2
豊平カージナルス    0 3 1 0 ×= 4

【打撃陣&走塁陣】
ヒットは1本
しょうごう センター前ヒット👏🏻


【投手陣】
しょうごう 昨日からの連投で疲れがある中、ヒット2本に抑えるナイスピッチングでした。(2回裏のポテンヒットは不運でした)レッドCが見た中で今日が一番のベストピッチングだと思います。👍🏻
こうよう ナイスリリーフでした。打者3人に対し理想的な「打たせて捕るピッチング」👍🏻守備もそれに応えてくれました。👏🏻

【守備】
しょうごう・だい・はるとの3塁盗塁阻止!レギュラー戦では珍しいプレーではありませんが、新人チームでの綺麗で完璧なプレーに感動しました(僕だけかな・・・!?)👏🏻👏🏻こういうプレーに成長が感じられますよね。
投手、野手共に一球一球を大事にしていました。😌


【総評】
今日の試合は負けはしましたが終始緊張感の有る良い試合でした。
最後まで諦めない姿勢が少しづつ見られるようになってきたかな・・・
声も出ていましたよ!!😀
しかし・・・ヒット1本・・・これは戴けません😤
ちゃんとお家で素振りしろよなーーー!!!😤(してください🙇🏻お願いします🙏🏻)
(多く素振りをすることで全然スイングが変わってきます!本当です。それをしないと今以上は打てるようになりません=得点できません=勝てません)

【まいにち、康三!】←ぱくってますが・・・

『一番になりたければ、他の人がやらないことをやりなさい』

コメント レッドコーチ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿