中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ドリームカップ第1戦VS新川ウィディーズ

2015-05-09 | H27年新人

新人も頑張るぞ!


6年生はお手伝い!お疲れ様!


NG!(New Glove)


卒団生しょうた(こ)遊びに来てくれました!ありがとう!


「バックドロップはへそで投げなさい」byルー・テーズ


新人公式戦1発目!行くぞ~!


お願いします!


先発よしとナイスピッチング!


しょうた(み)お見事スライディングキャッチ!その後なぜかヨロヨロ




いお猛打賞でリードもさえます!


りくとナイスプレー連発!




5番抜擢!4年生とものり!




新人公式戦開幕!中公ダイヤモンドシート満員札止め




3A!


しんのすけ逆転タイムリーを含むマルチ!


のりひと貴重な追加点となるタイムリー!








応援ありがとうございました!

◎ドリームカップ(新人戦)初戦VS新川ウィディーズ

新川 0 1 2 0 0 1 =4
中の島 1 0 3 2 1 x =7

(スタメン)
1 いお(キャッチャー)
2 りゅうじ(ファースト)
3 よしと(ピッチャー)
4 ほまれ(ショート)
5 とものり(センター)
6 しんのすけ(サード)
7 のりひと(ライト)
8 しょうた(み)(レフト)
9 りくと(セカンド)

いよいよ新人チームの公式戦が始まりました。
5年生以下のお子さんを持つ父母の皆様、我が子の出番がやって参りました。
応援よろしくお願いします。

昨年度は3位の成績をおさめたこの大会、今年は優勝めざしてがんばるぞ~
(補足,出場27チームが4ブロックで予選リーグを行い,1位通過4チームが決勝トーナメントに進出します)


初回、2アウトから4番ほまれのタイムリーヒットでまず1点を先制し、新人チームとして幸先良くスタート。
先発はよしと。ストライク先行の見事な立ち上がり、いおが3盗を刺すなど、守りにも助けられこちらも幸先良くスタート。

と、思われましたが 2回、3回に2アウトまで取りながら、味方エラーが重なり、合わせて3点を献上。1対3のビハインド。

しかし、すぐその裏、いおのセンター前ヒットからほまれ、しんのすけのタイムリーで3点を返し、試合をひっくり返します

その後もいおのセンター前ヒットからりゅうじ、ほまれのタイムリー、しんのすけのセンター前ヒットに、のりひとのだめ押しタイムリーで新人チーム初戦は逆転勝利をおさめました。7対4

【打撃陣】
ヒットは10本(すべてのヒットがクリーンヒットでした)
ほまれ 3打数3安打3打点、すべてのヒットがタイムリーとなりました。
いお 切り込み隊長として、3安打、2盗塁、2得点は立派。
しんのすけ 逆転タイムリーを含むマルチ
りゅうじ 2番バッターとして、2四球、タイムリーヒットなど、高出塁で貢献。
のりひと 出ました貴重な追加点となるタイムリー(父さん、母さんに見て欲しかったです。父さん、次から応援に来て下さい。m(_ _)m )
りくと ヒットにはなりませんでしたが、ピッチャー強襲の良い当たりでした。

※『切り込み隊長』とは、敵の中に真っ先に飛び込んでいく人(さらにはその結果、場の雰囲気を変えてくれる人)、みたいな意味で使われますね

【守備陣】
よしとが完投。3安打1四球6三振自責点0。ほぼ完璧、球がよく走ってました(球審談。)
3回の守備で2塁への牽制球が逸れてセンターとものりへ、3塁クロスプレーとなりました。とものりのセンターからのノーバウンド送球はビックリしました。ナイスプレー

守りでは失点のすべてにエラーが絡んでいます。『声かけ』、『キャッチボール』の重要性を今一度考えてみましょう。
ほしのコーチがよく言ってます。『君たちっ!キャッチボールが大事だと言われる理由がわかるかい? 君はキャッチボールの練習を何のためにやっているんだい?』
(ほしのコーチ、いつもありがとうございます

答えがわかった中ファイメンバー、父母会の方はお近くのコーチ陣まで。コメント矢部C


いよいよ新人戦も開幕しましたね。
まだまだ試合慣れしていない選手がたくさんいて,どうなることかと思いましたが,初戦としては上々だったと思います。
これからはドンドン試合が増えていきます!
いつも言っているように,チーム内ライバルに負けるな!
矢部Cと初めての共同作業!副広報でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿