中の島ファイターズ少年野球団2021

昭和53年に結成した中の島小学校の児童を中心に活動する少年軟式野球チームです。

ドリームカップ第3戦 VS元栄フェニックス

2015-09-23 | H27年新人
絶対勝つぞー

先発ほまれ。

しょうた(お)ナイスストップ




ほまれタイムリー2ベース

2番手いお。





3番手よしと。





4番手 再びいお。


1→6→3ダブルプレー


お相手は、元栄フェニックスさん。
秋のシルバーウィーク16連戦の最終戦。これまで7勝8敗。なんとか五分の星勘定に戻したいところです。

スタメン
1.いお (6)
2.りゅうじ (3)
3.よしと(2)
4.ほまれ(1)
5.りゅうたろう(8)
6.のりひと (9)
7.さいが(4)
8.しょうた(み)(5)
9.しょうた(お)(7)

中ファイ後攻。先発ほまれ。
ショートゴロ、ショートゴロ、ショートフライで3者凡退。
その裏、トップのいおがサード強襲内野安打&S、りゅうじDBで0out1.2塁。よしとのサードゴロの間に1out2.3塁。続く主砲ほまれの左中間を破るエンツーで2点先制!
さらに、りゅうたろうがB&Sで2.3塁。ここで、サードランナーのほまれが相手のプレーを読み切り?聞き耳を立て?ホームスチールで1点追加。
2回表。先頭にDBで出塁を許すものの、本日新人戦初セカンド(先発)さいがの堅実なプレー、しょうた(お)の正座キャッチなどで0点で凌ぎます。二人ともナイスプレーです。しかも最近の伸び率が半端ありません。このままの成長を祈ります。
その裏。しょうた(お)が全力疾走の結果出塁、続くいおがセーフティー、相手Eも重なり、0out2.3塁。さらにりゅうじ内野安打でノーマン。ここでよしとのタイムリーで1点追加。またまた、ほまれが2ベースで2点追加。ここまで0対7。
3回表。2番手いお。3人でお片づけ。
この回、サードしょうた(み)の華麗なプレー、ライトしょうごうの、実は難しい当たりをイージーフライに見せるナイスプレーで投手を助けます。
その裏。うちも3人でお片づけ。
4回表。3番手よしと。不運なヒットやら何やらで4失点。気にしない。
その裏。先頭よしと2ベース。りゅうたろうのサードゴロの間に1点追加。
5回表。再び投手いお。ごちゃごちゃして2失点。
最終回。先頭をBで出すものの、1-6-3のダブルプレーが見事に決まり、おしまい。

  1 2 3 4 5 6 計
元栄F 0 0 0 4 2 0  6
中の島F  3 4 0 1 0 X 8

【投手&守備陣】
先発ほまれ。2回19球。被安打0、四死球1、失点0。
2.4番手いお。3回38球。被安打2、四死球1、1三振、失点2(自責0)。
3番手よしと。1回24球。被安打3、四死球2、失点4(自責3)。

さいが2回の守備機会を見事にこなしました。Wしょうたも安定してきました。しょうごうの1歩目の速さ、お見事です。
りゅうじ、最近、ファーストファールフライをダイビングキャッチしまくりです。

【打撃陣】
ヒットは7本。
いおシングル2本。
りゅうじシングル。
よしとシングル(タイムリー)&2ベースのマルチ。
ほまれ2ベース(タイムリー)×2のマルチの4打点。。

りゅうたろう、2B2Sで仕事しました。

【その他】
ゆうせい、応援しに来てくれたのに、最後は一緒に走らされました。

このシルバーウィーク、何とか勝率を五分に戻しました。
選手も親もヘロヘロとなった連休でした。
今週末は6年生に取って最後の全市の大会市長杯。
早々に疲れを癒し、選手・監督・コーチ・父母会、チーム一丸となり行っちゃいましょう!


コメント こぐち

最新の画像もっと見る

コメントを投稿