毎年7月に入った途端セミが鳴き始めていたので、
セミは7月から鳴くものだと思っていましたけど、
今年は茨城県西ではいまだ聞こえません。
山間部に行くと6月初旬くらいから鳴いていた様な気がします。
山間部は平野部より成虫として地上に出てくるのが早いみたいです。
セミの寿命は1~2週間と聞いたことがありますが、地上で生きている時間であって、
セミの一生涯はとても長いようです。
卵→幼虫→成虫と変化をするセミですが、地中にいる幼虫時代が6年前後と長いです。
地中で何か起こっているのか?
ただ普通に遅れているだけなのか?
理由はわかりません。
今年は6月から猛暑日が続いていたので、もう地上に出てきて鳴いていてもよい時期のように思えるんですが、地中から出てこれない何か理由があるのでしょうか・・。
無理やり地震前兆に結びつけるのは、あまりにも安易で安っぽい考えなので、したくありませんが、
関東大震災の年もセミがほとんど観測されなかったようです。
すでに発生した東北震災に影響しているのかもしれませんね。
★★★関連ブログ★★★
↑みなさん良いこと書いてますね。ほんと参考になります。
セミは7月から鳴くものだと思っていましたけど、
今年は茨城県西ではいまだ聞こえません。
山間部に行くと6月初旬くらいから鳴いていた様な気がします。
山間部は平野部より成虫として地上に出てくるのが早いみたいです。
セミの寿命は1~2週間と聞いたことがありますが、地上で生きている時間であって、
セミの一生涯はとても長いようです。
卵→幼虫→成虫と変化をするセミですが、地中にいる幼虫時代が6年前後と長いです。
地中で何か起こっているのか?
ただ普通に遅れているだけなのか?
理由はわかりません。
今年は6月から猛暑日が続いていたので、もう地上に出てきて鳴いていてもよい時期のように思えるんですが、地中から出てこれない何か理由があるのでしょうか・・。
無理やり地震前兆に結びつけるのは、あまりにも安易で安っぽい考えなので、したくありませんが、
関東大震災の年もセミがほとんど観測されなかったようです。
すでに発生した東北震災に影響しているのかもしれませんね。
★★★関連ブログ★★★
↑みなさん良いこと書いてますね。ほんと参考になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます