毎年撮影している息子の誕生日の写真を、写真屋に撮りに行った。
毎年、フィルムで撮影し、サービスサイズで焼いたものを見て、
大きく引き伸ばし写真を選んでいたのだが、
今年は、デジタルで撮影し、その場で引き伸ばす写真を選ぶようになっていた。
で、その写真と、プリントをしない数カットをCD-ROMにしてくれるとのこと。
いつもは、焼いたサービスサイズをスキャナーで読み取って
年賀状に使用していたいけど、今年はその手間がなくなった。
が、フィルムじゃなくなったのが、ちょっと寂しい気もする。
撮影のあと、誕生日のプレゼントを買いに新宿に行った。
息子は、ずっとプラレールやトミカのカタログ見て、どれにしようか悩んでいて、
息子が欲しいという物を買ってやりたい気もするけど、
トミカのハイウェイとか、サーキットとか、大きなものだと、
片付けたり、置き場所の心配があるから、嫌だなぁと思っていた。
で、これはどう?って、トレーン社のNゲージダイキャストモデルで、
ビックカメラ限定を薦めてみた。
これなら、オマケをつけても良いよと。
すると、「それもいいねぇ。」と。
でも、選んだのはそれではなく、Nゲージのお遊びレールと、
新宿湘南ラインを2個、西武鉄道30000系を1個。(30000系は既に1個持っている。)
2個と言うのは、同じ車両で連結させたいからである。
お遊びレールは、プラスチックのケースに収められており、
片付けやすく、あまり邪魔にもならないので、トミカタウンの大きなおもちゃより良かった。
Nゲージと言っても本当の鉄道模型ではなく、ただのミニチュアモデルだ。
息子とNゲージの出会いは、2歳の春。
友人と小金井公園で花見をするときに、息子が遊べるようにと駅の売店で買った西武鉄道2000系。
で、3歳の誕生日には、同じ駅の売店でニューレッドアロー号。
そして、成田エキスプレス、マリンライナー・・・・と、車両が増えていった。
息子も8歳になり、デフォルメされて車輪が4つしかないプラレールより、
本物に近い形の方が良いと思っているのだろう。
やがて本当の鉄道模型を欲しがるのかなぁ。高いぞぉ~。
毎年、フィルムで撮影し、サービスサイズで焼いたものを見て、
大きく引き伸ばし写真を選んでいたのだが、
今年は、デジタルで撮影し、その場で引き伸ばす写真を選ぶようになっていた。
で、その写真と、プリントをしない数カットをCD-ROMにしてくれるとのこと。
いつもは、焼いたサービスサイズをスキャナーで読み取って
年賀状に使用していたいけど、今年はその手間がなくなった。
が、フィルムじゃなくなったのが、ちょっと寂しい気もする。
撮影のあと、誕生日のプレゼントを買いに新宿に行った。
息子は、ずっとプラレールやトミカのカタログ見て、どれにしようか悩んでいて、
息子が欲しいという物を買ってやりたい気もするけど、
トミカのハイウェイとか、サーキットとか、大きなものだと、
片付けたり、置き場所の心配があるから、嫌だなぁと思っていた。
で、これはどう?って、トレーン社のNゲージダイキャストモデルで、
ビックカメラ限定を薦めてみた。
これなら、オマケをつけても良いよと。
すると、「それもいいねぇ。」と。
でも、選んだのはそれではなく、Nゲージのお遊びレールと、
新宿湘南ラインを2個、西武鉄道30000系を1個。(30000系は既に1個持っている。)
2個と言うのは、同じ車両で連結させたいからである。
お遊びレールは、プラスチックのケースに収められており、
片付けやすく、あまり邪魔にもならないので、トミカタウンの大きなおもちゃより良かった。
Nゲージと言っても本当の鉄道模型ではなく、ただのミニチュアモデルだ。
息子とNゲージの出会いは、2歳の春。
友人と小金井公園で花見をするときに、息子が遊べるようにと駅の売店で買った西武鉄道2000系。
で、3歳の誕生日には、同じ駅の売店でニューレッドアロー号。
そして、成田エキスプレス、マリンライナー・・・・と、車両が増えていった。
息子も8歳になり、デフォルメされて車輪が4つしかないプラレールより、
本物に近い形の方が良いと思っているのだろう。
やがて本当の鉄道模型を欲しがるのかなぁ。高いぞぉ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます