ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
gooブログはじめました!
写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
つけ麺
2013-04-30 12:59:09
|
日記
麺匠ヒムロク
いつも行列ができていたけど、今日は少な目?
つけ麺は、並、中盛とも780円。
カウンター7席の、こじんまりした店。
マスター一人で切り盛り。
この店名、まさかマスターは氷室京介ファン?
コメント
吉祥寺
2013-04-29 13:24:21
|
日記
久しぶりに吉祥寺。ランチに串揚げ食べ放題に行こうかと思っていたが予定変更。
井之頭公園の近くの鳥良。
ランチメニューで、息子は稲庭うどん。525円。
僕は親子丼。609円。
そして、手羽先。甘口と、中辛。一人前各504円。
となると、やっぱこれだね。
中ジョッキ599円。
で、中瓶ビールは630円。
食事のあとは、井の頭公園を散歩。
そして、GAP、ヨドバシ、ユニクロって感じ。
コメント
足利ドライブ
2013-04-28 13:07:25
|
日記
GW二日目はドライブ。天気も良いので、父母を誘い、妻と子と5人で足利に。
毎年新聞のチラシ広告で見て気になっていた藤の綺麗な所、、あしかがフラワーパークに。
佐野藤岡ICをおりて昼食。
いつもと同じ佐野ラーメンじゃ面白くないので、他の名物を調べると、耳うどん。それとソースかつ丼だとか。
なので、佐野市相生町の、野村屋本店
店に入ると、4人掛けのテーブル席。
5人だというと、奥の座敷にどうぞと。
奥の座敷は、一度店から出てから。
耳うどん740円。
おお、耳の形。
ソースかつ丼740円。
店はどちらかと言うとボロッチイ感じだけど、食べログとかの評判通り、味は美味しかった。
そして、足利フラワーパーク。
藤の花がきれい。
息子は、とちおとめのソフトクリーム。350円。
僕ば、藤のソフトクリーム。350円。
帰路ば蓮田SAで、息子は吉野家の牛丼。
味噌汁生野菜せっと。これが彼の夕飯だな。
コメント
GW初日
2013-04-27 19:48:20
|
日記
朝はゆっくり起きて、午前中は五月人形を飾る。
ランチは、ファミレス、ココスでいつものビーフハンバーグ。
その後、23日にグランドオープンしたイオンモールで買い物。
GWと言っても、いつもと変わらぬ何気ない休日だったな。
コメント
記念式典
2013-04-21 10:07:11
|
日記
調布保谷線開通、東伏見公園開園、石神井川改修記念式典
10時から東伏見公園で。元、千駄山広場。
大雨で寒い。芝生もぐしょぐしょ。
挨拶や来賓祝辞等のあと、場所を移して公園開園の記念植樹。
傘が邪魔で何も見えず。
また場所を移して石神井川改修の記念でアドバルーン。天気のせいか高く上がらず不発って感じ。
また場所を移して、道路開通の式典。
テープカット。
そして、くす玉。
で、来賓の方々が車で通り初め。
そのあと、一般の人は自動車道を歩かせてくれるのかと思っていたら、そこで終わり。
それを楽しみに冬のような寒さを我慢して待っていたのに。
残念、がっかり、ちょっと憤り。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2013年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
冷凍食品 あんかけラーメン
冷やし担々麺
讃岐うどん
牛テールラーメン
八王子ラーメン
麻婆豆腐
洗濯機
八王子ラーメン
陽性
陽性
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(1524)
旅行
(2)
グルメ
(13)
最新コメント
nakata20002002jp/
英検
霊霊夢/
羽村市水上公園プール
ぽん母/
サイクリング
萌音/
佐野アウトレット
税所/
新宿
Gonzalez/
南青山
かあさん/
横浜中華街~散策
かあさん/
西武池袋線直通元町中華街
肘肩手足/
ピアノ発表会
肘肩手足/
ピアノ発表会
バックナンバー
2024年12月
2024年07月
2024年05月
2024年01月
2023年08月
2023年07月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ