gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

新幹線のお弁当

2010-10-12 20:01:40 | 日記


三連休の帰り。妻はあと一日京都に残り、息子と二人での帰路。
JR新神戸駅の弁当らしいけど、京都の新幹線の構内で購入。
実は、一昨日に京都に来た時に帰りの弁当は何にしようかと下見していたのだ。
で、僕は明石の蛸飯。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今宮神社

2010-10-11 11:22:31 | 日記
三連休の最後の日。
本日は東京に戻る日。
雨もすっかり上がり、良い天気。
新幹線は京都13時22分発のぞみ350号
それまでの時間、散歩に行くことにした。
あまり遠くに行けないし、
建勲神社とか行こうかと思ったけど、
遊具のある公園で遊ぶと、服が汚れて大変そうなので、
今宮神社に行くことにした。

で、その途中にあるのが、the brilliant greenの奥田俊作と、脱退した松井亮の出身校。
京都市立紫野高校。


で、ちょこっと歩いて今宮神社。


お参りした後は、恒例のあぶり餅。左右に二件お店があるけど、いつも決まった方。
で、いつも店にはいるのは並ぶので、持ち帰りにするが、
まだ午前中ということもあり、すぐに店に入ることができた。


神社お参りして、美味しいものを食べて、それで満足。
遊具がなければ楽しくないと思う年齢では、そろそろなくなって来てくれたかな。
こんな風な観光ができれば、子供との旅やお出かけのバリエーションが増えるのにね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅小路蒸気機関車館

2010-10-09 16:17:14 | 日記
今日から鉄道フェスタ。
それは偶然。
この三連休は京都。
本当は植物園に行こうと思ったけど、雨。
雨降って遊べる場所・・・・。駅から遠くない場所・・・・・
それは梅小路の機関車館かなぁ。
でも、雨降りの徒歩はちょっと辛かった。
でも、今日から鉄道フェスタ。
14日が鉄道記念日だから。
でも、雨。
人は多くなかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

i-pod

2010-10-01 07:05:06 | 日記
ヤマダ電機タイムセール、旧モデルだけど、I POD NANO 16GBを9800円で購入。
5年前に買ったWalk Manが使いやすく愛用していて買うのを迷ったが、
限定6台。緑と、紫と、銀の三色。
旧モデル(第5世代)だけど、16GBでこの値段は格安、
なので、買っちゃいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする