城犬のおいど

城巡りと、各地で出会った食事を個人的な感想を添えてお城巡りを紹介しています。

琉球国 勝連グスク

2024-07-01 00:00:00 | グスク
琉球国勝連グスク [カツレングスク]
別称勝連城Coming Soon
城郭構造グスク
築城年不明
廃城年1458年
指定史跡世界遺産
住所うるま市比嘉 [MAP]
スタンプ設置場所勝連城跡休憩所
御城印販売場所

概要
勝連城は、五つの曲輪からなり、最も高い一の曲輪に上ると、北は遥か金武湾を囲む山原の山々や太平洋の島々が望まれ、南は知念半島や中城湾、それを隔てて護佐丸の城である中城城が一望できる景勝地になっています。
城は、琉球王国の王権が安定していく過程で、国王に最後まで抵抗した有力按司、阿麻和利が住んだ城です。伝承によると城主は勝連按司から最後の城主阿麻和利まで10代と伝えられています。勝連城や城主(按司)について、沖縄最古の歌謡集である「おもろさうし」に数多く詠まれていて、勝連は”きむたか”(肝高)と表現され、日本本土の京都や鎌倉にたとえられるほど繫栄していたとあり、阿麻和利も「千年もこの勝連をおさめよ、勝連の名高き王」と讃えられています。
阿麻和利は、国王の重臣で中城に居城した護佐丸を1458年に滅ぼし、さらに王権の奪取をめざして国王の居城である首里城を攻めましたが、大敗して滅びました。阿麻和利が滅ぼされたことによって、首里城を中心とする中山の王権はいちだんと安定しました。
※現地案内板より



 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 武蔵国 大丸城 | トップ | 陸奥国 蠣崎城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グスク」カテゴリの最新記事