最近のゲームについて。
■ポケモンにハマってます
ポケモン熱が再燃しだしているので、段ボールの奥で眠っていた3DSLLくんをたたき起こし、ポケモンをバッチリやっている。
やっぱおもろいよな。色々な所に行ってまだ見ぬポケモンにワクワクして捕まえて、そこら辺のトレーナーとバチバチのバトルして、ポケモンが強くなっていく姿にまたワクワクして。
本当に良く出来ているわ。
現在はHGSSをプレイしており、ジョウトのバッジを8つ集め終わった。
ここから”地元”のカントーに戻るぜ。
どうも、俺はカントー生まれ第一世代育ち。
ちくぜんです。
サイクリングロードの暴走族やスキンヘッズは大体友達(金蔓)。
■FF16同梱版のPS5を予約しました
買っちまったぜ。
やっぱ俺はFFって聞くとダメなんだな。
どんだけ掲示板やらSNSやらまとめブログやらでスクエニが叩かれてようが、俺はFFのナンバリングって聞くとダメなんだよ。
もうそれだけでやりたくなっちゃう。一種の刷り込みか洗脳みたいなもんだ。
世のZ世代の若者たちはこうなっちゃいけないよ。ちゃんと自分で考えてやりたいかどうかを考えるんだ。
まあやりたくないの判断基準がまとめブログ(笑)とかもどうなのとは思いますけども。
そういえばFFリバースもリリースの目途が立ってきそうですね。
PS5買ったから、届いたらインタールードも出来そうだし、そっちも時間があれば手を出してみようかな~的な。
でも育児最優先なので、そこまで時間とプレイする体力を確保できるかどうかがカギ。
まあ次の日が仕事だったり、子供の世話するために遅くても8時には起きないといけないからっていうんもあるんだけど、もう深夜0時くらいが起きている事の限界になってきたんよね。
■今年の暮れから来年にかけて、アトラス作品が激熱な件
これは熱いよね。絶対買うわ。間違いない。
P3リメイクの噂はもう結構前からあって、本当に開発してんのなら楽しみだな~なんて思ってたけど、本当に出てきてくれるのはマジで嬉しい。
個人的にはストーリーやキャラクターの掛け合い、舞台設定は言うこと無し。
あとはタルタロスの構造をどうするかだよな。
従来のメメントス的なランダム生成ダンジョンにするのか、それともP5のパレスのような、ちゃんとルートが決まったダンジョンにするのか。
タルタロスは後半のダンジョンで結構ダレたイメージあるから、その辺が遊びやすくなっていると嬉しいなと思う次第。
あとは、FESの要素や女主人公は入れるんだろうか?
個人的にはFESの味方同士がそれぞれの身勝手な理由でやり合うのは結構人間臭くて好きなんだけどね。
世間的にはスゲー評判悪いですけども(笑)
そして、一番俺が熱い気持ちになったのはこれよ。
待ちわびたぜコレはよ~。
最初に発表されたプロジェクトリファンタジーって仮題のアナウンスが2016年くらいだろ?
7年くらい待ったぞ(笑)
観た感じ、P3~P5な仕様にファンタジー要素盛り盛りにしてきたねっていうのが第一印象。
マハタルカジャとかもあったから、やっぱメガテン・ペルソナ系列な仕様なんじゃないかなと思った。
あと、フィールド画面の右上に「あと何日」みたいなのがあったから、ペルソナ3以降の時限系のストーリーなのかな。
色々想いを馳せる要素が一杯あるけど、まあとにかく出る目途が立ってよかったよ。
アナウンスが全然出て来なくて、あと何年待つんだよって何度も思ったもんな(笑)
発売日に関しては、今年の暮れにはP5T、来年の早い段階でP3R、来年のどこかでメタファー:リファンタジオって流れかな。
P3Rが同じ2024年発売って言うのを考えると、メタファーは来年暮れ辺りか。
来年のアトラス作品はめっちゃ注目ですね......!
特にメタファー:リファンタジオには注目しているよ。
これが当たればメガテン、ペルソナに続いて自社IPの軸が増えますね。
スゲェ良い作品になっていて欲しい。
■ポケモンにハマってます
チンネン久し振りだなコノヤロウバカヤロウ❗#ポケモン #ハートゴールド #HGSS pic.twitter.com/399ltnZKh9
— ちくぜん (@tikzen) May 27, 2023
ポケモン熱が再燃しだしているので、段ボールの奥で眠っていた3DSLLくんをたたき起こし、ポケモンをバッチリやっている。
やっぱおもろいよな。色々な所に行ってまだ見ぬポケモンにワクワクして捕まえて、そこら辺のトレーナーとバチバチのバトルして、ポケモンが強くなっていく姿にまたワクワクして。
本当に良く出来ているわ。
現在はHGSSをプレイしており、ジョウトのバッジを8つ集め終わった。
ここから”地元”のカントーに戻るぜ。
どうも、俺はカントー生まれ第一世代育ち。
ちくぜんです。
サイクリングロードの暴走族やスキンヘッズは大体友達(金蔓)。
■FF16同梱版のPS5を予約しました
予約した!!
— ちくぜん (@tikzen) June 4, 2023
ああ~めっちゃ楽しみなんじゃ^~#PS5 #FF16 pic.twitter.com/HPC2wApAw1
買っちまったぜ。
やっぱ俺はFFって聞くとダメなんだな。
どんだけ掲示板やらSNSやらまとめブログやらでスクエニが叩かれてようが、俺はFFのナンバリングって聞くとダメなんだよ。
もうそれだけでやりたくなっちゃう。一種の刷り込みか洗脳みたいなもんだ。
世のZ世代の若者たちはこうなっちゃいけないよ。ちゃんと自分で考えてやりたいかどうかを考えるんだ。
まあやりたくないの判断基準がまとめブログ(笑)とかもどうなのとは思いますけども。
そういえばFFリバースもリリースの目途が立ってきそうですね。
PS5買ったから、届いたらインタールードも出来そうだし、そっちも時間があれば手を出してみようかな~的な。
でも育児最優先なので、そこまで時間とプレイする体力を確保できるかどうかがカギ。
まあ次の日が仕事だったり、子供の世話するために遅くても8時には起きないといけないからっていうんもあるんだけど、もう深夜0時くらいが起きている事の限界になってきたんよね。
■今年の暮れから来年にかけて、アトラス作品が激熱な件
【#ペルソナ 速報!】
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) June 11, 2023
「ペルソナ5」シリーズの新作
『ペルソナ5 タクティカ』の発売が決定!
2023年11月17日 発売!
公式サイトもOPEN!https://t.co/vNiMsn7trz#P5T 発表映像はこちら pic.twitter.com/Ea5w5KqJ7P
【#ペルソナ 速報!】
— モルガナ_ペルソナ広報 (@p_kouhou) June 11, 2023
---
ペルソナ3 リロード
Coming Early 2024
---
OFFICIAL SITEhttps://t.co/fxzvpYUb2e#P3R pic.twitter.com/Co4WHXvapN
これは熱いよね。絶対買うわ。間違いない。
P3リメイクの噂はもう結構前からあって、本当に開発してんのなら楽しみだな~なんて思ってたけど、本当に出てきてくれるのはマジで嬉しい。
個人的にはストーリーやキャラクターの掛け合い、舞台設定は言うこと無し。
あとはタルタロスの構造をどうするかだよな。
従来のメメントス的なランダム生成ダンジョンにするのか、それともP5のパレスのような、ちゃんとルートが決まったダンジョンにするのか。
タルタロスは後半のダンジョンで結構ダレたイメージあるから、その辺が遊びやすくなっていると嬉しいなと思う次第。
あとは、FESの要素や女主人公は入れるんだろうか?
個人的にはFESの味方同士がそれぞれの身勝手な理由でやり合うのは結構人間臭くて好きなんだけどね。
世間的にはスゲー評判悪いですけども(笑)
そして、一番俺が熱い気持ちになったのはこれよ。
アトラス完全新作ファンタジーRPG
— 『メタファー:リファンタジオ』公式 (@stud_zero) June 11, 2023
『メタファー:リファンタジオ』を発表!
『ペルソナ3』『ペルソナ4』『ペルソナ5』のディレクター橋野桂、キャラクターデザイナー副島成記、コンポーザー目黒将司らが贈る最新作RPG。
2024年 発売予定です。https://t.co/BA981YWb2R#メタファー pic.twitter.com/vqWu3ClVpR
待ちわびたぜコレはよ~。
最初に発表されたプロジェクトリファンタジーって仮題のアナウンスが2016年くらいだろ?
7年くらい待ったぞ(笑)
観た感じ、P3~P5な仕様にファンタジー要素盛り盛りにしてきたねっていうのが第一印象。
マハタルカジャとかもあったから、やっぱメガテン・ペルソナ系列な仕様なんじゃないかなと思った。
あと、フィールド画面の右上に「あと何日」みたいなのがあったから、ペルソナ3以降の時限系のストーリーなのかな。
色々想いを馳せる要素が一杯あるけど、まあとにかく出る目途が立ってよかったよ。
アナウンスが全然出て来なくて、あと何年待つんだよって何度も思ったもんな(笑)
発売日に関しては、今年の暮れにはP5T、来年の早い段階でP3R、来年のどこかでメタファー:リファンタジオって流れかな。
P3Rが同じ2024年発売って言うのを考えると、メタファーは来年暮れ辺りか。
来年のアトラス作品はめっちゃ注目ですね......!
特にメタファー:リファンタジオには注目しているよ。
これが当たればメガテン、ペルソナに続いて自社IPの軸が増えますね。
スゲェ良い作品になっていて欲しい。