涙目筑前速報+

詰まるところは明日を知る。なだらかな日々につまずいて
向かうところはありもせず、未来の居場所だって未定―秋田ひろむ

【備忘録】艦これ攻略メモ(1-1キラ付け、遠征資源稼ぎ基本テンプレート)

2014-04-28 01:34:50 | ゲーム
■1-1キラ付けスケジュール

1-1キラ付け方 一例
旗艦が駆逐なら随伴で拾ってきた駆逐2体安定
旗艦が軽巡より上ならば(潜水艦も含む) 随伴に拾ってきた軽巡+駆逐でも良い
なお随伴艦には予め回数重視な遠征に連れて行ってからさせると無駄がない
(回数重視と思われる遠征 長距離練習航海 警備任務 防空射撃演習など。
※1-1キラ付けの際は2週を行うこと。1週のみだと3~4回の遠征ではがれる
※長時間プレイができない場合、1回でも問題ないと思われる。


■遠征資源稼ぎメモ

長時間プレイ前提:
「海上護衛任務(鎮守府海域)」→燃料×200、弾薬×200、鋼材×20、ボーキサイト×20
※旗艦レベル3、軽1隻、駆2隻を含む4隻


プレイ間隔が空く場合:
「タンカー護衛任務(南西諸島海域)」→燃料×350、家具箱(小)×0,1、高速修復材×0,1,2
※旗艦レベル3、軽1隻、駆2隻を含む4隻


■弾薬

長時間プレイ前提:
「長距離練習航海(鎮守府海域)」→弾薬×100、鋼材×30、高速修復材×0,1
※旗艦レベル2、艦種自由の4隻

プレイ時間が空く場合:
「艦隊決戦援護作戦(南西諸島海域)」→燃料×500、弾薬×500、鋼材×200、ボーキサイト×200、高速建造材×0,1,2、開発資材×0,1,2
※旗艦レベル10、全6隻。軽1隻、駆2隻。


■鋼材

長時間プレイ前提:
「警備任務(鎮守府海域)」→燃料×30、弾薬×30、鋼材×40
※旗艦レベル3、最低3隻。艦種自由

プレイ時間が空く場合:
「航空機輸送作戦(北方海域)」→鋼材×300、ボーキサイト×100、高速修復材×0,1
※旗艦レベル15、全6隻。空母(軽母,水母可/潜母不可)3隻、駆2


■ボーキサイト

長時間プレイ前提:
「防空射撃演習(鎮守府海域)」→ボーキサイト×80、家具箱(小)×0,1
※旗艦レベル4、最低4隻。艦種自由

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土日の趣味TO DO | トップ | ワールドカップ日本代表23... »

ゲーム」カテゴリの最新記事