nanairo coffret

ハンドメイドのビーズアクセサリーの紹介と日々のあれこれを綴ってます

歯医者

2012-05-08 | ひとりごと
歯医者さんのイメージはというと、
『歯を抜くところ。神経抜くところ』
と思い浮かべてしまうのは・・・私が子どもの頃から虫歯が多くて、歯医者に行くと治療をされると言うよりも、速攻抜歯されて神経抜かれるーーというのが当たり前のコースだったからでしょうか

そんな心的外傷のおかげで(って言ったって虫歯を大量生産していた自分の食生活&歯磨き下手なのが悪いんだけど)、未だに歯医者は苦手・・・・・

ちょっと歯が痛くなっても、歯茎の調子が悪くっても、『気のせい気のせい気のせい』と三度心の中で繰り返して無視してきたんですが、ここ一ヶ月前からいいかげん無視できなくなった事案が発生してしまい・・・・・先週から歯医者さんに通うようになりました。


で。
診断してもらったんですが、結果は、
『歯石が溜まってるだけ』。

でも。
『溜まりすぎてる』んだそう

前回前歯の歯石を取ってもらい、今日はその続きで、残り全部を取ってもらう予定だったんですが・・・・・

取り終えれませんでした

なぜかというと。

私が耐えられなかったからなのです
『ギーッ』だの『キューッ』だの『キュイーーーーンッ』だのの音と響きに

治療が始まったすぐは、「がんばろう。大丈夫だから」と心を強くしていられたんですが、『ギーッ』だの『キューッ』だの『キュイーーーーンッ』だのの音が長く続くと。

もう
なんか
狭くて暗いところに閉じ込められたような閉塞感と恐怖感がのしかかってきて

た~す~け~て~~~っ

となるのです・・・


あまりに私が怯えるので、歯科衛生士さんが、
「今日はここまでにしましょうね」
と優しく声を掛けてくださって、治療終了。

次回の予約をする時も、受付の方から、
「すぐに来なくてもいいですよ。次回は来週にして、ゆっくり治療していきましょう」
とこれまた優しく声を掛けてくださいました


いろんな意味で・・・ダメダメな私



みなさん、歯石はマメに取りましょう