nancy-yo

ラフィットひらまつ

中ノ島フェスティバルタワーの38階にある、ひらまつのレストラン、「ラフィットひらまつ」でランチです。


フェスティバルタワーは1階から直通のエレベーターはありません、13階で高層階用に乗り換えます。


38階まで来ました、このエレベーターめっちゃ早いです。





とても素敵な高級レストランで、入り口でコート(カーディガンみたいなので預けるようなものではありませんが)と、友達の日傘と預けて、窓際の席に案内してもらいました。






今日はいいお天気で、窓際の景色は最高です。


夜のディナーは夜景が綺麗でしょうね~、来ないけど。



窓の外だけじゃなく、レストランの中もとても素敵です。





まずメニューには載っていないおつまみの様な物、お口取でしょうか?



きっと、まずワインなどを飲むときにお口に入れてお酒を味わうための物なのでしょうね?


私たちはお昼だし、この後写真を撮りに行くので、赤い顔では行けませんし、一番の理由はここのドリンクは高いので飲みません、ウォーターをいただきました。


アミューズ。





フォアグラブリュレとプラリネです。


フォアグラの表面をパリっとプリンのブリュレみたいに焼いてあります。


フォアグラの臭み?もぜんぜんなくて、めちゃ美味しかったです。


プラリネってネットのメニューで確認しましたが、このアイスみたいなのかな?


手前のはリンゴのコンポートだったかな?



前菜




奥のが足赤海老、世界一小さいパスタ、クスクスの上に乗せてあります。


どこどこ産の海老・・・って説明してくださいましたが、忘れちゃいました。


手前ののアスパラがめちゃくちゃ美味しかったです。


アスパラもこうすればメインにもなりそうです。


メインの魚料理



鯛ですが、上手に皮はパリッと身はふんわりと上手に火を入れてあります。


蛤のスープ仕立てです、めちゃめちゃ美味しい。


デザートの前にチーズをオーダーカットされませんか?っとお薦めに来られました。







食事の前にも、コースにスープは入っていないので、別料金でいかかですか?ってすすめられましたが、キッパリお断りしています。


このチーズは一人だけ注文したいというので、カットしてもらいました。





その中で、彼女は熟成カマンベールを注文しました。


はちみつを添えて一緒に食べるそうです。


注文した友達はチーズに通じてるようで、こういう風に食べたら美味しいと言ってました。


でも、値段も聞かずに注文して無謀かと思いましたが、あとで見るとこのワンカット1000円でした。


デザート。



苺たっぷりです。



最後はコーヒー。



おつまみの一皿が出てきました。


一つづついただきます、どれも美味しい~。



もうお腹いっぱいです。


3400円のランチですが、税サ別なので、合計4000円ぐらいになりますが、そこから20%offになって、3200円ほどです。


この内容で、この値段は価値あると思います。


なんといっても雰囲気とロケーションがいいです。






右奥にはハルカスも見えましたよ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「レストラン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事