他に行こうかな~って思っていたお店もありましたが、いつものように直前に予約してもなかなかOK取れません。
ここも美味しいのですが、ちょっと外れているから?普通の居酒屋さんより高いから?・・・か予約取れました。
もう8時半だし二人だけだしね。
カウンターで何品かアラカルトでいただきます。
お通し

この蛸、めちゃ美味しいです。
酢味噌もホンマに美味しい酢味噌で、菜の花を和えるのでなくて、こんな風に別添えにするのもいいですね~。
綺麗に盛って出されていたのに、食べ始めてから撮るのでぐちゃぐちゃですが。
絶対に食べたい魚、ぐじ。

今日はちょっと多きめ。
もう少し小振りでもいいんですが・・・・
できれば鱗もパリっとパリパリっと仕上げてあれば最高でしたが、今日は鱗なし。
何を思ったのか、鯛の兜焼き。

焼き物ばかり続いちゃいました。
美味しい~、次回は家でもあら煮にせずに兜焼きにしてみましょう。
お造り盛り合わせ

たっぷり過ぎるくらいあります。
もう少し小さめのでもよかったですが。
味で勝負・・・・ってお造りです。
確かに美味しい・・・・でも、何回も言いますが、もう少し少なくて、小さい切り身でもいいんだけれど。
へしこ

初めて食べます。
辛めなので、酒好きの人には良いのでしょうね。
最後は、焼き魚のあらで雑炊にしてもらいました。

美味しい~、お腹いっぱい~。
でもこれだけで、思ったより高額になっちゃいました。
ぐじのせいや~、って言われましたが、あのぐじ、時価でいくらしたのでしょうね?