だいほんえいペンタゴンです!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

Suzuko Hirschmann - Spotlight on the Unification Church and Japan’s Religious Liberty Crisis sub JP

2024-11-28 14:54:50 | 動画文字起こし
拉致監禁についての動画を文字起こししてます。
表題はサイトのまま使わせていただきました。
動画はこちらから

【タイトル】



私は旧統一教会信者が犯罪行為をであるリプログラミングの犠牲者となっている現実への認識を高めるためにこの場に立ちました。その犠牲者の中には私の姉も含まれています。
このような現実はいまだ拉致監禁強制改宗が実際に行われている日本でさえほとんど知られていません。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=25
リプログラミングとはたとえ家族であろうと本人の意思に反して暴力的に信仰を棄てさせることです。
その結果家族バラバラにしてしまいます。過去15年間日本では統一教会に対する新たな民事訴訟はほとんど起こされていません。それなのになぜ日本政府は旧統一教会を解散させようとしているのでしょうか?


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=41
なぜ4,300件を超える拉致監禁強制改宗問題が今まで語られてこなかったのでしょうか?
その理由は二つあります。一つは被害者の家族がディプログラマー(職業的脱会屋)に協力していることです。
それは被害者が自分の親を裁判で訴えることを意味し、結果的に被害者は黙ってしまうのです。
もう一つはメディアが拉致監禁強制改宗という犯罪について意図的に報道してこなかったことです。
私は仏教の伝統の中で育ちました。
2番目の姉は統一教会に出会い、人生の疑問に対する答えをその教えの中に見出しました。その後姉は統一教会を私たち家族に紹介しました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=107
当初父は統一教会に賛同していましたが、メディアの影響や反統一教会団体との接触を通して反対するようになりました。
高校生だった私は両親を悲しませたくなかったので、統一教会にはいかないことにしました。
しかし姉と弟は密かに統一教会の青年の集会に参加していました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=139
ある日私は1冊の本に出会いました。
クリスチャン信者が峠の頂上にさしかかった列車の下に飛び込み、
何十人もの乗客の命を救った実話が書かれていました。読み終えた時涙が止まりませんでした。
「今まで私は自分のことだけを考えて生きてきたこれからは人のために生きていきたい」と思いました。主人公の男性はキリスト教の信仰のゆえに仏教を信ずる父親から勘当されました。その物語は私の姉の状況によく似ていました。
手短に言えば私も結局は統一協会に入会したのです。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=189
1976年衝撃的なことが起こりました。二人の姉は実家に戻り、毎日実家から職場に通っていました。
ある日すぐ2番目の姉から電話がかかり、「お姉ちゃんが誘拐されてどこかに監禁されているようだ」と言いました。
後日1番目の姉がその日の出来事を話してくれました。姉が家で寝ていると、見知らぬ男4人が姉の部屋に入り、手足をガムテープで縛り口を麻酔布でふさぎました。
姉は車に乗せられ東京にある監禁施設に連れて行かれたというのです。4人組の男は日本語ではなく韓国語を話していたそうです。
1番上の姉の夫である義兄は統一教会と接点がなかったのですが、父に頼まれて男たちに同行しました。
義兄は状況を観察し彼らの暴力的なやり方に不信感を抱き始めました。
義兄は拉致された姉に、信仰を失ったふりをして早くここを脱出するんだとこっそり助言してくれました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=286
姉は施設にいる間別の統一教会信者の女性がリプログラマーの丸山氏の住む別のアパートに連れて行かれるのを目撃しました。この女性は丸山氏から2か月以上にわたって繰り返しレイプされていたことが後に判明しました。
女性は脱出後刑事告訴しましたが、恐怖とプライバシーの問題から告訴を取り下げました。
彼女の父親は娘に起きた悲劇に対する苦悩により自殺しました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=327
姉は数日間しか監禁されませんでしたが、何が起こるかわからない状況で毎晩眠れずに祈っていました。その施設には約20人が監禁されていました。そこには毎日新たに拉致された人が連れてこられました。
丸山氏のことは統一教会内ではすでに知られていたので、私は最寄りの警察署に行き、警察官に事情を説明し丸山氏の住所と電話番号を伝えました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=372
警察はすぐに丸山氏に電話し、「今すぐその女性姉を連れて警察署に出頭しなさい、応じなければ自宅まで出向く」と警告しました。拉致されて4日後に姉は解放されました。
捜査の過程で姉の拉致を依頼したのが父であることが判明すると、警察は態度を一変させ、身の危険を感じた私達はすぐに警察署を出て、恐怖心から両親に住所を教えずに2年間東京で暮らしました。
10年後父は暴力的な方法は親子の信頼関係を破壊することになると悟りました。
父は最後に私たちの信仰を認め賛同してくれるようになりました。


https://youtu.be/TT-mhlT5y0M?t=431
旧統一教会の拉致監禁被害者の多くは親戚からの支援がなかったため、数カ月から数年間監禁されました。
解放されるためには命がけで脱出するか、無理にでも信仰を失って、裁判で旧統一教会を糾弾するかの二つの方法しかありません。
ご自分がその選択をする状況になったと想像してみてください。
ご清聴ありがとうございました。


旧統一教会の実態は? 鳥取「信教の自由の会」にて 徳永信一弁護士 メディアと民主主義のあり方の地殻変動 本日、エイト裁判の結審にて後藤徹さんが証言をする 鳥取の家庭連合の方々、ありがとう!

2024-11-28 01:20:50 | 動画文字起こし
中川牧師の動画を文字起こししてます。
表題は中川牧師のサイトのまま使わせていただきました。
動画はこちらから

【タイトル】

【要点】261
1. 鳥取信教の自由の会での活動
中川牧師は「鳥取信教の自由の会」に参加し、家庭連合の実態を伝えるために登壇。
徳永新一弁護士と共に、家庭連合の信仰や活動について語り合いました。
弁護士としての深い知識やユーモアあるトークに、会場は笑顔と熱気に包まれました。
---
2. 家庭連合の人々の魅力
家庭連合の人々は、明るくユーモアに富んでおり、温かい人柄が印象的。
例えば、記念撮影や楽しいやり取りが絶えず、質問コーナーでも和やかな空気が広がりました。
「イエーイ、成功だぜ!」という声が上がるなど、達成感を共有する瞬間も。
教会内の準備や交流も一体感に溢れており、居心地の良さを感じたとのこと。
---
3. SNSの取り組みと課題
家庭連合ではSNS利用が少なく、主婦の方が「X(旧Twitter)の使い方を教えてもらった」と話す場面も。
「忙しくてXができない」という発言に対し、「それをつぶやくのがXの本来の機能では?」という指摘が微笑ましいやり取りを生みました。
SNSの活用が少ない背景には、外部からの誤解や偏見で傷つくことへの躊躇もあるとのこと。
---
4. 拉致監禁被害者の証言
鳥取集会では、拉致監禁被害者が証言を行い、事件の深刻さを伝えました。
男性の被害者や女性信者が、それぞれの体験を語る中、拉致監禁問題の異常性が改めて浮き彫りに。
全国各地で同様の証言があり、この問題を広く知らしめる必要性を強調。
---
5. 教会と地域の交流エピソード
地域で配布されているマグネットや飲み物について、和やかな笑い声が飛び交いました。
鳥取の特産と思ったら「これ竹ですね」「群馬県産ですね」と盛り上がる場面もあり、
笑いを通じて地域と教会のつながりが感じられました。
---
6. 徳永弁護士との対話と哲学的な気づき
控室では徳永弁護士との会話が弾み、左翼思想や哲学的な裏話が飛び交いました。
自身の牧師としての原点を見つめ直し、「人の心に寄り添うこと」が信仰の本質であると再認識。
徳永弁護士の熱弁も印象的で、「湧き出す話が沸騰するようだ」との感想が残っています。
---
7. 拉致監禁問題とメディアの課題
拉致監禁問題を伝える中で、メディアの報道姿勢にも疑問が投げかけられました。
都合の悪いことを報じないオールドメディアに対し、SNSが真実を広める場となることを期待。
後藤徹さんの証言を含め、この問題の本質を世間に伝える必要性が語られました。
---
8. まとめと感謝の言葉
家庭連合の方々や鳥取での交流は、心温まる経験であり、貴重な学びの場だったとのこと。
SNSやYouTubeを活用し、真実を広める努力を共にしていくことが呼びかけられました。
「明るく楽しいコミュニティを守ることが、信仰の大切さを示す鍵である」と締めくくられました。
---

中川TVチャンネルへようこそ八街の会顧問牧師の中川です。
さあ今日のテーマはね、こちらです。家庭連合の実態とはっていうことでね。
もう家庭連合とはいかなるものか、統一教会はいかなるものかっていうのを、僕がね、もう伝えてしまおうという、そういったことでね。
というのは、鳥取信教の自由の会へ行ってまいりました。
その様子をね、こう伝えれば、まあ分かるんじゃないかなっていう風に思うんですよね。
はい。それからあと、徳永信一弁護士と一緒に登壇させていただいたんだけれども、
本当ね、徳永弁護士はね、面白いんですよね。話でね、非常に湧きました。
あの、楽屋とかでね、色々と楽屋話もありますので。




メディアと民主主義の近代的変動、オールドメディアがね、
非常にこう、今まで話してたことなんなんだ、みたいな話になってますよね。
そのことについても、徳永弁護士に話してもらったということでもあります。


それからあと、本日エイト裁判の結審の日なんですね。
だから後藤徹さんが証言をします。
そしたら、裁判終わった後に説明会があると思うので、
こちらの方もね、報告が楽しみだななんていう風に思っているので。


またその報告会の様子とかも動画でアップされていたら、
ぜひまた見てね、皆さんに伝えたいなという風に思うんですけど。


さあこちらからですね、家庭連合の実態、ということなんだけど。
鳥取信教の自由の会に行ってですね、感想といえば、
もうね、本当、家庭連合の人たちはユーモアがあって、
明るい人たちが多くて、本当に面白いなっていう風に思ったんですね。


もちろんね、悲しみも多く抱え、傷を受けていると。
安倍さんが亡くなって、一方的にひどい言われようだったのでね。
そういうのもあるんだけど、やっぱりね、もうワイワイとやっててね、
すごい楽しいですよね。


だから鳥取の教会はおそらくいてね、非常に居心地がいいし、
楽しんだと思いますよ。






それがね、彼らの強さの秘訣っていうことでもあるし、僕がいいなと思っている部分でもあるんですよね。
僕が通った時に、なんか「いえいえい」とか言って迎えてくれてね。


そうそう、このうちわを持った方が、他県からわざわざ来てくださって。
本当ありがとうございます。一緒に記念撮影を撮ってね。
その方もまた面白い人でね。質疑応答で、「はいはい」と手を挙げて。


なかなか当たらないで、最後「はいはいはい!」みたいな感じでね、
質問して、それで最後に「柴沼先生から伝言です」とか言って、
柴沼先生からのメールを皆さんに読んで伝えてましたね。






司会者がね、質疑応答の時間、「質問は1つだけにお願いします」と言ったそばから、
「質問が2つあります」とか言う人がいて。
本当に鳥取家庭協会の人たちは、面白い人たちだなと。


やっぱり、あれだけの集会があると準備から大変だったと思います。
スタッフでね、やってくださったこと、本当にありがとうございました。
本当に親切にしていただいて。


僕なんか本当、普段粗末に扱われているので、
あんな風に迎えてくださって、なんか申し訳ないなと思っているんですけど。




でも終わった後に、夫人の方が「イエーイ、成功だぜ!」とか言って、
みんなで「わー!」とか言ってやってるんですよね。
いや、本当に楽しい方々だなと思ってね。


明るく楽しくされてるんだろうなっていうのが、僕の見た実態ですね。
面白いんですよ。「これ美味しいんですよ!」みたいなね。
ぜひ食べてください、なんて言って渡されたものを見たら、
鳥取じゃなくて「あ、これ竹ですね」みたいな。「え、そうなの?」みたいなことを言っててね。




「このリンゴジュース美味しいんですよ、ありがとうございます!」なんて言ったら、
「あ、群馬県ですね」みたいな。キャッキャキャッキャ言って笑ってましたけどね。
でも、そうやって賑やかにやっているというのは、とても素敵だなと思いました。


僕が実際に潜ってみたものというのは、やっぱりそういったことでね。
本当に良いコミュニティがあるなっていうのが、はっきり分かる。
守るべきものがあって、やってるんだなというのが分かりますね。




鳥取だと「左ですからね」と、あのラクダさんですね。
マグネットになってます、ということで、こうつけてください、なんていう話で。
そうそう、鳥取といえば「稲葉の白うさぎ」が有名ですからね。


でも白うさぎなのにピンクなんですよね。
ピンクのうさぎちゃんというマグネットになってますよ、なんて話でね。
つけてみたら、ほら見てください、これね。


うさぎの背中しか見えないんですよ。
こうやると、うさぎが下向いて落っこっていくような感じで。
「こうかな?」みたいな感じでね、やってたんですよね。




そんな感じで、このうさぎもね、見て、僕すぐ確かめましたよ。
「これ鳥取なのかな?」みたいなね。
そしたら、鳥取のキャラクターだったということで、とても良い思い出になりました。


ありがとうございます。まず分かったことはね、
やっぱり家庭連合の人たちって、SNSをあんまりやらないんですよね。
終わった後に交流の時間があって、スタッフの方が自己紹介みたいなことをして、


1人の方が、「私、X(旧Twitter)の使い方を教えてもらって、今やろうと思ってます」みたいな。
「でも私、主婦だから、食事何にしようかな、とかで忙しくて、
ちょっと急にXができるか分からないけど頑張ります」とか言ってるんですね。




Xってそもそも、Twitterだからつぶやくわけでしょ。
だから「食事何しようかな」っていうそのつぶやきが、
Xの本来の使い方じゃないですか。


だから、「忙しくてXができない」って言った時に、
それ自体をつぶやくのがXの機能なんじゃないの?なんて思ったりしてね。
でも本当に、SNSっていうのは、あんまりやってない人が多いんだなと改めて思いました。


鈴木エイトさんが去年の10月、サンデーポストっていうワイドショーで、
「統一教会はSNS摂理がある」とか言ってたみたいなんですよね。






それが1年前のポストが、今日のねげさんっていう方が、
Xにポストしたものがシェアされてたんですよ。
で、「SNS摂理がある」みたいな感じで、エイトさんが言ってて。


そこに付いてるコメントがまた面白くて。
「信者も知らない摂理を、なんであなた知ってんの?」とか、
「そんなの聞いたことねえよ、SNS摂理とか知らねえな」みたいな感じで、
いろいろ書いてあってね、ちょっと面白かったんですけどね。


その「摂理が」って言うんだったら、それが1年経って、
「誰もやってないじゃん」みたいな話になってるわけですよ。


それが1年前のポストが、今日のねげさんっていう方が、
Xにポストしたものがシェアされてたんですよ。
で、「SNS摂理がある」みたいな感じで、エイトさんが言ってて。


そこに付いてるコメントがまた面白くて。
「信者も知らない摂理を、なんであなた知ってんの?」とか、
「そんなの聞いたことねえよ、SNS摂理とか知らねえな」みたいな感じで、
いろいろ書いてあってね、ちょっと面白かったんですけどね。


その「摂理が」って言うんだったら、それが1年経って、
「誰もやってないじゃん」みたいな話になってるわけですよ。




やってる人少ないぞ、みたいな。
「それ、なんなんだろう、その摂理って」みたいな感じですよね。
でも、ぜひできる人は、SNSに参加されたらいいんじゃないかなと僕も思っててね。


教会で「教えてもらいます」みたいな話をしている人もいましたね。
やり方が分からないんでね、そんな感じです。
でも、なんでそのSNSをやっている人が少ないかっていうと、
「あることないこと言われて傷ついてしまったから」なんですよね。


SNSに躊躇するっていうのは、すごく分かります。
でもYouTubeはね、「中川牧師の動画見てますよ!」とか、
「イエーイ!」とか言ってくださった方もいて。




その方も実は、「私も拉致監禁された人でございまして」って言ってて。
男性の方なんだけど、やっぱりたくさんいるんですよね。
この鳥取の集会でも、最初に拉致監禁被害者の女性の方が、
「私は」って言って鳥取教会の方で証言されてました。


だからさ、もう至るところに拉致監禁の被害者がいるんですよ。
本当に改めて、全国各地で拉致監禁されたという証言が飛び交っている。
これ、本当に異常です。


異常な出来事が起こったんだっていうことが、早く全国に伝わるといいなって。
僕は思います。監禁されて、起きさせられる、その踏み絵ね。
「信仰を捨てたのか」っていう踏み絵として、家庭連合を訴えさせるなんてことが起こってたんです。






小出先生が、ちゃんとそういうのを証言してますからね。
小出先生はお医者さんで、監禁されて偽装脱会したんですね。
偽装脱会の最中に、「訴えろ」とか言われたりして。


それでTBSのテレビなんかにも出ちゃって、
偽装脱会してる人を「脱会した元信者です」みたいな感じで紹介しちゃった。
ダメでしょ、それって。


今だからどんだけやらせなんだ、みたいな話ですよね。
そこで映ってる時には、周りに逃げないように囲まれてたみたいな。
見張りもいたみたいな、そういった状況でテレビに出たんです。


そんなことをやってるんですよ。
そういったことがどんどんばらされていくのが今後だっていうことですよね。
拉致監禁に関わってる人たちが、テレビに出てしまって、
その倫理が崩壊しているっていうのは、本当に問題だと思います。


オールドメディアって本当、何やってるんだろうなって思います。
それだけでも問題ですが、メディアが流した情報によって、
木田さんがテロリストの願望を叶えるために頑張っちゃったわけですよね。


今回、一緒に登壇してくださった徳永新一弁護士。
兵庫県でも前面に出て色々発信してましたけど、
その話も聞けて、徳永弁護士の話は本当に面白かったです。




徳永弁護士はね、本当に色々な話が湧いてくるんですよ。
そしてそれがさらに沸騰するみたいな感じでね。
非常に面白い方ですね。いくらでも話してられるっていう感じでした。


控室でね、僕は20分の講演時間を与えられていたんだけど、
最初、徳永弁護士は「僕10分くらいでいいかな」みたいなことを言ってたんです。
いやいや、徳永弁護士が話し始めるとどんどん湧いてきて、さらに沸騰するだろうなと思って。


でも結果的に、きっちり20分で見事に終わらせましたね。
徳永弁護士は学生時代、京都大学の学生寮にいたらしく、
そこが左翼の巣窟みたいな場所だったと話していました。




左翼弁護士の方が多い理由なんかも、裏話を含めて教えてくれましたね。
楽屋で打ち合わせをしている時に、そういった話が出てきて、
「こんな話は表に出せないよな」なんて言いながら盛り上がっていました。


結局、打ち合わせというより雑談で終わってしまったんですけどね。
その話が非常に面白くて、僕自身も色々と納得する部分がありました。
自分が何を求めているのかっていうのが少し見えた気がします。
哲学研究会に没頭していた学生時代の疑問が、少し解けた感じですね。


僕は大学時代、哲学研究会にのめり込んでいて、幹事長を務めていた時期もありました。
その頃、左翼学生は減少傾向にあったんですが、それでもマルクス主義を掲げる人はいました。
自治会の人とかね。


大学の教授は「哲学はヘーゲルまでだ」と言い、父親は「サルトルがすごい」と言っていました。
僕は「存在と無」を一生懸命読んで大学に行ったのですが、教授から「サルトルなんて今やってる人いないよ」と言われてしまいました。代わりに構造主義やフーコーを学べと言われたんですが、「なんで構造主義?」とか、教授同士での議論がギャギャ続いていたんです。


僕はそんな状況で、「なんでこんなことをやってるのかな」と疑問に感じていました。でも徳永弁護士の話を聞いて、思想や哲学がその時代にどう影響を与えていたのか、またそれが時代と共にどう変わるのかが少し理解できた気がします。
結局、僕が関心があったのは、哲学そのものではなく、「人の心」に対する関心だったんだなと気付かされました。


だから牧師になったんだなと、自分でも納得がいきました。そして、家庭連合の人たちも素朴に自分の心と向き合っているんですよね。そこから出る言葉こそが、僕が聞きたいものなんだと思っています。


信仰というのは、思想とは違って神と心で接するものなんですよね。家庭連合の方々も、自分たちの信仰に基づいて素直に生きています。その素朴な心と言葉に、僕はとても感銘を受けました。
だから哲学用語で何か語られるよりも、人の心に触れることのほうが、
僕にとっては重要なんだなと感じています。
そういった点で、徳永弁護士の話も非常に興味深かったです。


そして、拉致監禁問題のような重大な問題が、もっと表に出ていけば、
常識が反転するような出来事もあるだろうなと考えています。
拉致監禁問題というのは、もう異常なほど全国で起こっていたわけですから、
これを明らかにしていくことが重要だと思っています。
メディアも、都合の悪いことは報道しないというのが実情ですが、
こうした問題をしっかり取り上げてほしいですよね。


オールドメディアが都合の良い情報ばかり流してきた結果、
SNSが新たな情報発信の場となっているわけです。
それでも、誰が真実を語り、誰が偽りを語っているのかを見極めることが、
これからの時代では大切になると感じています。


僕自身も、誰が真実を語っているのかを見極めるために情報を精査しています。
その中で後藤徹さんのような方の証言は非常に重要です。
拉致監禁問題という事件の本質を知るためにも、
後藤徹さんが何を語るのか、しっかり耳を傾ける必要があります。


また、家庭連合の方々がSNSでの発信を増やしていくことも、
真実を広める一助になると思います。
無理にやれというわけではありませんが、
自分たちの信じることを発信することで、新たな変化が生まれるでしょう。




鳥取の方々との交流を通じて、心を共有することの大切さを感じました。
反転する時代の中で、こうしたつながりを大事にしながら、
これからも真実を伝える努力を続けていきたいと思います。


XやYouTubeなどのSNSを活用しつつ、
家庭連合や拉致監禁問題について多くの人に伝えていければと思います。
鳥取の方々には感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に良い思い出をありがとうございました。
ということで、またどこかでお会いしましょう。
中川TVチャンネルでした。またよろしくお願いします。



<おまけ>
https://youtu.be/sWvxFxsY15s?t=3 


3 0:03 中川TVチャンネルへよこそ八街駅の会顧問
6 0:06 牧師の中川ですさあ今日のテーマはねこちら
9 0:09 です家庭連合の実態とはっていうことでね
12 0:12 もう家庭連合とはいかなるものか統一協会
15 0:15 はいかなるものかっていうのを僕がねま
17 0:17 もう伝えてしまおうというそういったこと
19 0:19 でねはいえというのはえ鳥取信教の自由の
24 0:24 会え行ってまいりましたはいその様子をね
27 0:27 こう伝えればまあ分かるんじゃないかな
29 0:29 っていう風に思うんですよねはいでそれ
32 0:32 からあと徳永新一弁護士と一緒にえ登壇さ
36 0:36 せていただいたんだけれどもま本当ね徳永
39 0:39 弁護士はねま面白いんですよねで話でね
43 0:43 あの非常に湧きましたはいあの楽屋とかで
46 0:46 ねえ色々と楽屋話もありますのでで
49 0:49 メディアと民主主義の近く変動まオールド
52 0:52 メディアがねえもう非常にこうえ今までの
56 0:56 ねあの話してたことなんなんだみたいなね
59 0:59 話になってますよねえそのことについても
62 1:02 ま徳永弁護士にまあの話してもらったと
65 1:05 いうことでもありますそれからあと本日
69 1:09 エイト裁判の結審の日なんですねだから後藤
73 1:13 徹さんがま証言をしますえそしたらほら
76 1:16 裁判終わった後にえ説明会があると思うの
79 1:19 でまこちらの方もねあの報告が楽しみだな
83 1:23 なんていう風にねえ思っているのでえまた
86 1:26 その報告会の様子とかもえ動画でねアップ
90 1:30 されていたらえ是非ねまたあ見てね皆さん
94 1:34 に伝えたいなという風に思うんです
96 1:36 けどさあこちらからですね家庭連合の実態
100 1:40 ワラていうことなんだけど鳥取信教の自由
103 1:43 の会にまえ行ってですねま感想といえばね
106 1:46 えもうね本当家庭連合の人たちはユーモア
110 1:50 があってま明るい人たちがあの多くてま
113 1:53 本当にま面白いなっていう風に思ったん
116 1:56 ですねまもちろんねえ悲しみも多く抱え傷
120 2:00 多く傷を受けているとねあのこの安倍さん
123 2:03 が亡くなって一方的にねひどいこう言われ
126 2:06 ようだったのでねそういうのもあるんだけど
128 2:08 やっぱりねもうワイワイとやっててね
132 2:12 すごいねあのま楽しいですよねだからえ
138 2:18 鳥取の教会はおそらくねあのいてね非常に
142 2:22 居心地いいしあの楽しんだと思いますよえ
146 2:26 でそれがねえ彼らのまああの
150 2:30 強さの秘訣っていうことでもあるし僕が
153 2:33 いいなと思っている部分でもあるんですよ
155 2:35 ねええでなんかあの僕がえ通った時にね
160 2:40 なんかこうえいえいえいとか言ってね迎え
163 2:43 てくれてねえそうそうそうこのうちわをねえ
167 2:47 いいた方がねえ他県からわざわざ来て
170 2:50 くださってあ本当ありがとうございますえ
173 2:53 で一緒に記念撮影とってねまその方もね
176 2:56 またあの面白い人でねえ質疑応答でて言っ
180 3:00 てねえ言った時はいはい果当ててみたいな
182 3:02 ねなかなか当たんないでね最後はいはい
184 3:04 はいみたいなね感じで手あげてましたね
187 3:07 それでえなんか質問してそれであの最後に
191 3:11 みたいな感じでねえあの柴沼先生から伝言
195 3:15 ですとかねなんか言ってあの柴沼先生から
199 3:19 のねあのメールを皆さんにこう読んでえ
202 3:22 伝えてましたねはいであの司会者がねえ
206 3:26 質疑応答の時間ね質問は1つだけにお願い
209 3:29 しますってね言ったそばからえ質問が2つ
213 3:33 ありますとか言ってあの言ってる人もいて
216 3:36 あの本当ねあの鳥取家庭協会の人たちはね
222 3:42 ま面白い人たちだななんてあそうああの
225 3:45 やっぱりあれだけの集会があると準備から
227 3:47 ないからすごい大変だったと思うんです
230 3:50 はいでえスタッフでねあのやってくださっ
233 3:53 たこと本当にありがとうございました本当
236 3:56 に親切にしていただいてね僕なんか本当
239 3:59 普段粗末に扱われているのでえなんか
243 4:03 あんな風にねこう迎えてくださってね
245 4:05 なんか申し訳ないなぐらいねあの思ってる
247 4:07 んですけどでも終わった後にね夫人の方が
251 4:11 イエーイ成功だぜとか言ってねみんなで
254 4:14 わーとか言ってやってるんですよねえいや
257 4:17 なんか本当ねえ楽しい方々だななんて思っ
260 4:20 てね明るく楽しくあのされてるんだろうな
264 4:24 普段からっていのがま僕の見た実態ですね
267 4:27 あそう面白いんですよあのなんかあこれ
270 4:30 美味しいんですよみたいなねでぜひ食べて
273 4:33 くださいなんそうそしたらそのえねなんか
278 4:38 見たらさあの鳥取じゃないんですよこれ
281 4:41 たけですねみたいなえそうなのみたいな
284 4:44 ことを言っててねそうあこのねリンゴ
286 4:46 ジュース美味しいんですよなんてあ
288 4:48 ありがとうございますあ群馬県ですね
290 4:50 みたいなねキャッキャキャッキャ言って
292 4:52 笑ってましたけどねうんでもまそうやって
295 4:55 ねあの賑やかでねあのやってるっていうま
299 4:59 そういったことはとてもあ素敵だなと思っ
302 5:02 てねえ僕が実は潜ってみたものていうのは
305 5:05 やっぱりそういったことでねえああの本当
308 5:08 にあの良いコミュニティがあるなっていう
311 5:11 のがはっきり分かるというまそういった
313 5:13 ことでえ守るべきものがあってそしてえ
317 5:17 やってるんだらっていうのが分かりますね
320 5:20 はいあそそうこれね
322 5:22 えっと鳥取だと左ですからねあの楽田さん
326 5:26 ですねマグネットになってますということ
328 5:28 でえこうつけてくださいなんていうので
331 5:31 はいあのこんな感じでねえあとそうそう
334 5:34 そうこちらですねえ稲葉の白うさぎが有名
338 5:38 ですからね鳥取といえばでで白うさぎなの
342 5:42 にピンクなんですよねええピンクのうさ
345 5:45 ちゃんというまそういったでねマグネット
348 5:48 になってますよなんて言うんでねつけてみ
350 5:50 たらねほら見てくださいこれねあのうさぎ
354 5:54 の背中しか見えないんですよええでねこう
358 5:58 やってやるとさウサギがなんかね下向いて
362 6:02 落っこっていくようなね感じでしょだから
366 6:06 まこうだなみたいなねこうかなみたいな
370 6:10 うんまそんなことでねえこのうさぎもね見
373 6:13 てね僕すぐ確かめましたもんねこれ鳥取な
376 6:16 のかなみたいなねま鳥取のキャラクター
378 6:18 だったというまそういったことでねはい
381 6:21 あのとても良い思い出になりました
383 6:23 ありがとうございますはい
385 6:25 でまずねえ分かったことはねやっぱりえ
389 6:29 家庭連合の人達てSNSをあんまりやら
392 6:32 ないんですよねうんでま
396 6:36 え終わった後にでえちょっとあの交流の時
400 6:40 があってちょっとあのスタッフの方とかも
403 6:43 ま自己紹介みたいなことでねで1人の方が
407 6:47 ねえ私ねXの使い方教えてもらって今あの
412 6:52 やろうと思ってますみたいなでも私主婦だ
415 6:55 からえ食事何にしようかなとかそういうの
418 6:58 でちょっと急からXができるかわかんない
421 7:01 んだけど頑張りますとかなんか言ってるん
424 7:04 ですねまXってそもそもさあの
427 7:07 Twitterだからねつぶやくわけ
429 7:09 でしょだからさ食事何しようかなっていう
432 7:12 そのつぶやきがねあの要はxのま本来の
436 7:16 ものですじゃないですかねつやくってだ
439 7:19 からねもう私食事何しようかなみたいなね
443 7:23 そんなことで忙しくてXができないって
446 7:26 言った時ねうんどうなんだみそればとかね
449 7:29 そのできないよっていうのをつぶやくのが
451 7:31 Xの機能なんじゃないのなんてねちょっと
454 7:34 思ったりしてうんあやっぱりえ本当に
456 7:36 SNSっていうのはねあんまりあのうん
460 7:40 やってない人多いんだなっていうのはね
462 7:42 改めて思いましたねああの鈴木エイトさんが
466 7:46 え去年の10月なんかサンジポっていう
470 7:50 ワイドショで統一教会はsnns摂理がっ
475 7:55 ていうのをねこう言ってたみたいなんです
478 7:58 よええそれがね
480 8:00 え1年前のえポストがまこれねえ教のねげ
487 8:07 さんていう方がまえXにポストしたやつが
490 8:10 まシェアされてたんですよでSNS摂理が
494 8:14 みたいなね感じでエイトさんがこう言ってて
497 8:17 そうあのそこにねついてるコメントがまた
500 8:20 面白くてねうん信者も知らないえ摂理を
504 8:24 なんであなた知ってんのみたいなそんなの
507 8:27 聞いたことねえよみたいなSNS摂理とか何
510 8:30 言われてんの知らねえなみたいな感じの
512 8:32 ことがいっぱい書いてあってねまあなん
515 8:35 ちょっと面白かったんですけどねその摂理
517 8:37 がって言うんだったらそれが1年経ってね
520 8:40 1年経ってえ誰もやってないみたいなねま
524 8:44 そのやってる人少ないぞみたいなまそう
526 8:46 いう何なんだろうその摂理みたいなねま
529 8:49 そんな感じなんですけどねえでもえ是非
533 8:53 そうですねできる人はまあのSNSにま
538 8:58 参加されたいいんじゃないかなって僕も
540 9:00 思っててねうんなんかえ教会で教えて
543 9:03 もらいますみたいなねまそんなこと言っ
546 9:06 てる人もいましたねえやり方が分からない
548 9:08 んでねうんまそんな感じですねあまあでも
552 9:12 ねそうえなんでそのやってる人が少ない
555 9:15 かって言うとあることないこと言われて
557 9:17 傷ついてしまってるからですよであの
560 9:20 SNSに躊躇するっていうのはすごいね
563 9:23 あの分かりますうんでもまあの
566 9:26 YouTubeはね中川牧師の動画見てます
568 9:28 よみたいなねえいえいえいとかねあの言っ
571 9:31 てくださった方がいてそうその方もねあの
575 9:35 実は私もえ拉致監禁された人でございまし
579 9:39 てって言ってあの男性の方なんだけどま
583 9:43 あのやっぱり言うんですよでえこの鳥取の
587 9:47 集会でも最初にねラッチ監禁被害者のあの
591 9:51 女性の方がねあの私はって言って鳥取教会
595 9:55 の方ですねあの証言されてましたねだから
598 9:58 さもう至るところにねえ拉致換金のえ被害
605 10:05 者っているんですよあ本当に改めて全国
609 10:09 各地で拉致監禁されたっていう証言が飛び
613 10:13 うっていうのは本当に異常ですよ異常な
617 10:17 出来事が起こったんだっていうことが早く
619 10:19 全国に伝わるといいなっていう風に僕は
622 10:22 思います監禁されてま起きさせられるその
627 10:27 踏絵ね踏み絵としてねね本当に進行捨てた
630 10:30 のかっていうその踏みとして家庭連合を
633 10:33 こう訴えさせるなんてことが起こってたん
636 10:36 ですよね小出先生がまちゃんとそういうの
639 10:39 をね証言してますからねで小出先生なんて
642 10:42 いうのはお医者さんでねえま監禁されて
646 10:46 偽装脱会したんですね偽装脱会の最中にね
650 10:50 うんああな訴えろとかねま言われたりそれ
653 10:53 だからTBSのテレビなんかにも出ちゃっ
655 10:55 てね偽装脱会してる人をねあの脱会した元
660 11:00 信者ですみたいな感じでね紹介しちゃって
662 11:02 ねダメでしょそれっていまあだからどん
666 11:06 だけやらせなんだみたいなねでそこで映っ
669 11:09 てる時にはね周りあの逃げないように囲ま
672 11:12 れてたみたいなね見張りもいたみたいな
674 11:14 そういった状況でまあのテレビに出たん
678 11:18 ですようでそんなことやってんですよで
680 11:20 そういったことがどんどんばらされていく
682 11:22 のがえ今後だっていうことですよねあー
686 11:26 拉致監禁に関わってる人たちがねまああの
689 11:29 あの出演しちゃってテレビにねその倫理
692 11:32 っていうのは本当テレビの倫理は崩壊して
695 11:35 ますよねでオールドメディアって本当何
697 11:37 やってるんだろうなってまそれだけでも
699 11:39 思いますでそういったあのメディアがね
702 11:42 こう流した情報によってで木田さんが
706 11:46 テロリストの願望を叶えるために頑張っ
708 11:48 ちゃったっていうことじゃないですかで
711 11:51 今回一緒にね登壇してくださったこの徳永
715 11:55 新一弁護士でえ兵庫県戦でもねま前面に出
721 12:01 てねあのあ色々発信してましたけどもあの
726 12:06 そこのところの話もね僕はちょっと色々
729 12:09 聞けたんですねそうあの徳永弁護士はね
732 12:12 本当色々な話がねもう湧いてくるでね
736 12:16 そしてそれまたさらにそれが沸騰する
738 12:18 みたいなね感じだったのでま非常にあの
742 12:22 面白い方ですねあのいくらでも話してられ
745 12:25 るっていうねあの感じでしたねあの控室で
749 12:29 ま僕なんかえ20分20分でねえ講演
753 12:33 するっていう時間もいいたんだけどなんか
756 12:36 最初ね徳が弁護士僕10分ぐらいであの
760 12:40 いっかなみたいなそんな話さなくてもとか
763 12:43 ねあの言ってたんだけどいやいやとねえ
766 12:46 徳永弁護士話すとこうねどんどんどんどん
769 12:49 ね湧いてきてさらには沸騰するだろう
771 12:51 みたいなねまそういったことがねえ予感
774 12:54 できてねいや30分は必要なんじゃないか
776 12:56 と僕は思ったんだけどま本当きっちり20
779 12:59 分でねあの見事にあの方を終わらせました
782 13:02 ねえま徳永弁護士が学生時代にいたあの
787 13:07 京都大学の学生寮っていうのが左翼のま
790 13:10 巣窟みたいなところでねまえそっち系
793 13:13 の裏話もよく知ってるんですよでほら左翼
796 13:16 弁護士の方って多いじゃないですかねその
799 13:19 多い理由っていうのもなんでなのって言っ
801 13:21 たところであの楽屋でねあの色々聞くこと
805 13:25 ができたんですよでなんでなんでみたいな
807 13:27 感じでねもう聞いてでえま集会の前だった
811 13:31 んだねその集会のための段取りをね
814 13:34 決めようと打ち合わせの時間だったんだ
816 13:36 けどあのその話でねえまえこんな話は表に
822 13:42 できないよななんて言ってねその内せの
825 13:45 時間が終わったんですよねあのだから話が
828 13:48 できないみたいなね話を散在しといてね
831 13:51 打ち合わせが終わったというまそういった
833 13:53 ことでねまめっちゃくちゃ面白かったです
835 13:55 ねはいで僕自身もねえ何を求めてたの
838 13:58 かっていうのがやっぱり徳永弁護士と話し
841 14:01 ててちょっとあの自分自身でねああって
844 14:04 納得するものがあってそう僕はねずっとね
848 14:08 疑問だったものっていうのがねま解けたん
850 14:10 ですよねあの僕ね大学時代にあのま途中で
855 14:15 やめちゃったんだけどほらあの哲学研究会
858 14:18 にねのめり込んだんですよ僕幹事長やって
860 14:20 た時があってねでもう何かなんだかわかん
864 14:24 ないでね毎日ねずっとねこうま哲学研究会
867 14:27 行ってねあだこうだやってたんだけどまあ
869 14:29 それ疑問だったのがねほらえ僕の時代って
872 14:32 いうのは左翼学生も減っててそれでも
875 14:35 マルクス主義だって言ってやってる人が
877 14:37 いるんですよえ自治会の人とかねほんで
880 14:40 大学の教授はあの哲学はヘーゲルまでだとか
884 14:44 言ってるしね僕の父親はまあのサルトルが
888 14:48 すげえんだみたいなねこと言ってだから僕
891 14:51 はサルトルここ時代にね一生懸命存在と無
894 14:54 とかねこんな分厚いのねこう読んでわけ
897 14:57 わかんねえみたいな感じで大学行ったら
899 14:59 サルトルやるぞみたいな感じで生きこんで
901 15:01 行ったんですよあそしたらねなんかあの
905 15:05 サルトルなんか今やってるやついないよ
907 15:07 みたいな風港の聖の歴史をやるぞみたいな
910 15:10 感じでなんか構造主義だみたいなこと言い
913 15:13 出すんですよねで風港は構造主義じゃな
916 15:16 いって言ってる人がいてねいや構造主義の
919 15:19 括りでいいじゃないかとかそこでなんか
921 15:21 ギャギャやってんですよねでもなんで
924 15:24 そんなことやってんのかなっていうのが
926 15:26 まあ一気に遂げたんですねでえ僕はまそう
930 15:30 いったね思想面がなんかど何を語ってるか
934 15:34 とかそういったことよりも僕は関心あった
936 15:36 のはね哲学思想とかじゃなくてあのその人
940 15:40 の心だったんだなっていうのを改めてえ
943 15:43 分かったんですねなんであなたその思想に
945 15:45 被れてんのみたいなねあなんであなたは
947 15:47 そのえなんか哲学者を一生懸命語ってん
951 15:51 のっていうねうんなんでっていうねあなた
954 15:54 とどう関係あんのみたいなあなたの生き方
956 15:56 とどう関係あんのみたいなねそうことに僕
959 15:59 は関心があるからあだから牧師になったの
962 16:02 かみたいなねそう僕なんかさ他の牧師さん
966 16:06 とさなんかこう考えてることもさなんか
969 16:09 やってることも違うから牧師やめようかな
972 16:12 なんてねちょっと思ってたりなんか別の
975 16:15 ことないかなみたいなねことをちょっと
977 16:17 思ったりもしてたんだけどいやでもあそう
980 16:20 か僕が人の心に関心があるんだみたいなね
983 16:23 そうするとうちのえ神学研究所のあのや
987 16:27 裕二所長ががねよくそのキリスト教を哲学
991 16:31 すると哲学しないとダメなんだっていう
994 16:34 こともねこう言っててそのそこになんかね
997 16:37 共感してたんですよねあやっぱ僕もねあの
1001 16:41 うんやっぱり哲学をしないとってうんいう
1005 16:45 ことでじゃあキリスト教ってそうほら信じ
1009 16:49 るってことを第一にするのが僕なんか福音
1011 16:51 派だからねでもそこで哲学するって自分の
1014 16:54 考えでもあるじゃないですかそれをどう
1016 16:56 こうあのリンクするのかなっていう風にね
1019 16:59 思った時にあ僕は何を求めているのかって
1022 17:02 言った時にこの思想にのめり込んだって
1026 17:06 いうことではなくねうん信仰ってなんか
1030 17:10 思想と違うんですよねであの信仰ってね
1034 17:14 やっぱりね神があの心で接しているって
1039 17:19 言ったところだから家庭連合の人たちも
1043 17:23 素朴に自分の心と向き合ってるんですよで
1046 17:26 そこから出る言葉っていうのを僕はあの
1049 17:29 聞きたいんだなってだから人の心っていう
1052 17:32 のに僕は関心があるんだっていうことに
1055 17:35 自分自身が気づいてねなんで哲学やってん
1057 17:37 だろうなみたいなねあんまりね哲学のこう
1060 17:40 言ってるま脱構築だとかさなんかもう
1063 17:43 なんか馬鹿らしいなって僕なんか思っちゃ
1066 17:46 思ってんですよね本当はねでなんか
1069 17:49 いろんなあの哲学用語が出てくる時にね
1072 17:52 なんかちょっとねうんなんだろうなみたい
1074 17:54 なねまそんなこともあってそうあの徳永
1079 17:59 弁護士の話をあの聞いててねやっぱり時代
1082 18:02 の思想っていうのがあったんだなってえ
1084 18:04 あの今の時代もそうだしえ当時常識に思え
1089 18:09 てきたことそれもね後に違って見える
1091 18:11 なんてことがたくさんあるんだって言った
1093 18:13 こともまそういった色々な話からねこう
1096 18:16 見えてねだからあのこれからねえ要は拉致
1101 18:21 監禁問題っていうのをどんどん表に出して
1103 18:23 いくって言った時にま本当常識が反転
1107 18:27 するってこはあるだろうなとそれはねあの
1111 18:31 要はSNSでねこのね近く変動っていうの
1114 18:34 がま起こったんだろうなとあの
1117 18:37 Windows95からねまあのみんなが
1121 18:41 ね家庭にパソコンがバーっとねこう出回る
1124 18:44 ようになってそれでそれでもさまだ
1127 18:47 パッケージでえあのつなぎ放題っていうの
1130 18:50 もねまだなかったあ出始めたぐらいだった
1133 18:53 かなWindows995だとうんま
1136 18:56 そんなような状態でねだからネット環境
1138 18:58 っていうのがまだちゃんと整ってなかっ
1140 19:00 たっていうでだんだんこうそれがねもう
1143 19:03 あの発達してってで皆さんがねもう携帯で
1146 19:06 もこう見るようになってっていう風にもう
1148 19:08 急激に変わってったのがこの30年ですよ
1151 19:11 ねWindows95だからそうですよね
1154 19:14 30+と25ですもんねだからようやく
1156 19:16 30年かうんでそういった時にほらあの
1161 19:21 情報っていうのは見える部分のね
1163 19:23 ソフトウェアみたいなものじゃないですか
1165 19:25 えだからソフトウェアがボンボン変わって
1168 19:28 いくっていう言った中で下部構造はって言っ
1171 19:31 たらやっぱりねあのどうあれあの
1176 19:36 変化するはずなんですよね上がガーっと
1180 19:40 変わってね勢いよく変わってったんだから
1182 19:42 下部構造だってねガが来るわけなんですよ今
1186 19:46 までのねえ持ちこえることができない
1188 19:48 やっぱり下部構造にもなんか変化が現れてて
1191 19:51 から僕は近変動という言い方をしたんだ
1194 19:54 けどま哲学用語でねパラダイムシフト
1197 19:57 みたいなねまそいったことなんですよね
1199 19:59 見えるとこだけじゃなくて地下の部分でも
1202 20:02 それがやっぱりオールドメディアのまえ
1206 20:06 敗退というかねうん今回のねえトランプ
1210 20:10 現象それからえ兵庫県での知事戦もう民主
1215 20:15 主義のあり方伝達情報伝達の仕方それから
1219 20:19 選挙のあり方自体ね民主主義のね選挙の
1222 20:22 あり方自体も変わりましたよねで今えこれ
1227 20:27 はまずいってことでまあSNSを規制
1230 20:30 しようみたいなねうんでさ政治家っていう
1233 20:33 のはほらあの記者がつくわけですよねで
1238 20:38 そうするとその記者といやその情報出さ
1240 20:40 ないでよってこっち優遇するからみたいな
1243 20:43 そういった意味でまえメディアとえ政治家
1248 20:48 っていうのの関係もあるわけですよねで
1251 20:51 そういった中であの政治家は政治家でえ
1255 20:55 誰々さん知ってるから大丈夫とかねえ誰々
1258 20:58 ささんにちょっと話聞くみたいなそういっ
1260 21:00 たことでのその繋がりそうするとまこう
1264 21:04 いった情報が流れてくるあのこういった
1266 21:06 情報を流すとかねこっちがそういった関係
1269 21:09 みたいなのもあったわけじゃないですかね
1271 21:11 でだからあのある意味こうメディアのその
1275 21:15 うまあ動きっていうのをちょ注視してみ
1280 21:20 るって言ったとこだったんだけどSNSで
1284 21:24 こんだけのね騒ぎになったらそしたら全然
1287 21:27 それっていうのがもうコントロール効か
1289 21:29 ないわけですよねうんてことはもうえ
1294 21:34 メディアのその情報統制もできないし
1298 21:38 メディアによって動かされるっていう政治
1300 21:40 っていうのもまた大きく変化してしまっ
1303 21:43 たっていうことなんでしょうねええ
1307 21:47 で本日なんだけどもエイト裁判で
1311 21:51 えまあえ後藤トルさんがねま証言するって
1315 21:55 いうことなんだけどえこちらの方はま
1318 21:58 やっぱりね拉致監禁問題っていうのはあの
1320 22:00 ちゃんと語っていくっていうことでもある
1323 22:03 から是非ねその裁判での後藤徹さんの
1328 22:08 その証言うんていうのもねあのちゃんと見
1332 22:12 てえあの報告えていうのをまあのするから
1336 22:16 それちょっと是非楽しみにしててみたいな
1339 22:19 ことを徳永え弁護士が言ってましたね
1342 22:22 オールドメディアは今まさに問題となって
1345 22:25 いる都合の悪いことは報道しないっていう
1348 22:28 のまたやるのかどうかっていうのが見物だ
1350 22:30 なって僕は思ってるんですよねえメディア
1353 22:33 が都合の悪いことは報道しないって
1357 22:37 あのねしてこなかったわけでねメディアは
1361 22:41 そのことについていろんな言い訳をしてる
1363 22:43 けどこれではっきりすると思うんですよね
1367 22:47 この報告をサイバーの報告それをちゃんと
1371 22:51 メディアは報告
1373 22:53 あの要は流すのかどうかってことですよえ
1377 22:57 また都合が悪ってことでさまこのエイト裁判
1381 23:01 うん記事もしないなんてそういったことが
1383 23:03 あるあったらねまはっきりしますよねこれ
1387 23:07 でねあのメディアてあ嘘つきだなみたいな
1389 23:09 ねでこれでSNSがまあやっぱり情報発信
1395 23:15 としては真実を語るって言たところはね
1397 23:17 それを見ていかなきゃいけないということ
1400 23:20 になってくるんだろうけどその時にね僕は
1404 23:24 ね今後は誰が真実を語り誰が偽りを語って
1408 23:28 いるかを見て情報源を変えるっていうこと
1410 23:30 がやっぱりね大きなテーマになると思い
1412 23:32 ますそのね情報っていうのがじゃあ
1416 23:36 果たして真実かって分からないじゃない
1418 23:38 ですかその時にじゃあ今までこの問題で
1422 23:42 真実を語っていたのは誰かなみたいなね
1424 23:44 そういったところしっかり見ていくって
1426 23:46 いうことですよねで僕なんかさもう本当に
1430 23:50 それでね情報をあの精査してるんですよ
1433 23:53 ええだで僕自身のねそのま頭の悪さとか
1438 23:58 まそそういったこともね含めて情報力
1440 24:00:00 なんていうのは限られてるわけじゃない
1442 24:02:00 ですかでそうするとじゃ誰が真実を語って
1445 24:05:00 たのみたいなねまそういったものを見て僕
1448 24:08:00 はもう選んでですよねだからあの要は
1451 24:11:00 大統領選にしてもさ減税会っていう意味
1454 24:14:00 でもさ僕は渡瀬
1456 24:16:00 ゆうやけなんですよね渡瀬さんゆうやける
1460 24:20:00 と渡瀬ゆうやけのかみたいなねそういうの
1463 24:23:00 ももうすげえ要チェックしてるんですよえ
1465 24:25:00 あと渡辺哲也さんとかねうんなんかあの
1468 24:28:00 非常に分かりやすく話してくれるしえ僕が
1472 24:32:00 倉山熟成だからねあの倉山塾長がねあの
1476 24:36:00 言ってるこって何だろうとかねまそういっ
1478 24:38:00 たことをこう見てとかねだから誰が真実を
1481 24:41:00 語り誰が偽りを語っているかえそのことは
1485 24:45:00 しっかり見てそこからま情報を取
1487 24:47:00 るってことが僕は重要なんじゃないかなと
1490 24:50:00 いう風にね今後は特にえそういう風に思う
1493 24:53:00 んですよねうんだからさ安倍さん安倍晋三
1497 24:57:00 元総理と統一協会がズブズブだったとか
1500 25:00:00 言ってさエイトさん言っててさ全然なんか
1503 25:03:00 その証拠も出してないじゃないですかねで
1506 25:06:00 うんじゃあ早くそれ出してよそのためにも
1508 25:08:00 安倍さん殺されたっていう可能性ないです
1511 25:11:00 よねうんでえなんか一気家庭連合のね解散
1514 25:14:00 命令請求まで行っちゃってそんな状態だっ
1517 25:17:00 たわけじゃないですかじゃあそれあのま
1522 25:22:00 そんな状況を作ったんだからその元になっ
1524 25:24:00 た情報源であるあなたはちゃんとえそこ
1527 25:27:00 証言ししなきゃいけないんじゃないのと
1529 25:29:00 証明しなきゃいけないんじゃないのって
1531 25:31:00 いうのに未だにあのしてないんでしょそれ
1534 25:34:00 でまエイト裁判なんていうのがまあのあって
1537 25:37:00 明日ああ本日ね本日決心だっていうまこと
1541 25:41:00 なんだからいやこの情報って情報言でいい
1545 25:45:00 のっていう風に僕なんか普通に思って
1547 25:47:00 しまうんですよねで誰が真実を語り誰が
1550 25:50:00 偽りを語っていたかっていうのでちゃんと
1552 25:52:00 情報をまあ情報源変えるっていうことがま
1556 25:56:00 これからの時代はえ絶対必要だなという風
1559 25:59:00 に思いますはいでうんだからそういった
1562 26:02:00 意味でも後藤徹さんの話っていうのは聞か
1565 26:05:00 ないとダメですよね後藤徹さんていうえ
1568 26:08:00 方がやっぱりえ拉致監禁問題って事件って
1572 26:12:00 いうことに関してはこの方の存在っていう
1574 26:14:00 のは非常に大きいからこの方が何を語る
1578 26:18:00 かっていうのをちゃんとねえやっぱ聞いて
1580 26:20:00 でじゃあ家庭連合のそのま統一教会問題
1585 26:25:00 って世間で言われてるものの本質は何なの
1588 26:28:00 かっていうのをちゃんと知るってことが
1589 26:29:00 大事だなっていう風に思いますはいであ
1592 26:32:00 そうえXねあの家庭連合の方もあんまりあの
1597 26:37:00 やってないとかSNSやってないっていう
1599 26:39:00 ことではあるんだけどまあの是非ねあの
1603 26:43:00 無理にやれとかそういうことじゃなくてね
1605 26:45:00 それが摂理だとかねそういう話でもなくて
1608 26:48:00 ねあのやれる人は是非ね教えてもらって
1612 26:52:00 あのやったらいいんじゃないかなって僕も
1615 26:55:00 ねうんあのおすめではあるんですよねなん
1619 26:59:00 だかこう一緒にね鳥取の方々ともね真実を
1622 27:02:00 伝えるためになんかやれるっていうのは
1625 27:05:00 なかいいなっていうねえ一緒になんか心を
1628 27:08:00 共有できるっていうのもねまたあの嬉しい
1630 27:10:00 なと思ってるしそう大きな変化が起こっ
1634 27:14:00 てるねまさにねこうえそういったあの時
1637 27:17:00 ですよねもう反転するって言った時ですよ
1640 27:20:00 ねだからいい悪いに関わらずどうあれね
1644 27:24:00 しっかりこの時代のその動きっていうのを
1648 27:28:00 見るっていうこともやっぱりあのできたら
1652 27:32:00 いいんじゃないかなとまその時にね何か
1654 27:34:00 一緒にこうやれることができたらあの
1657 27:37:00 とてもいいなという風に思ってますので
1659 27:39:00 あの是非ねあのまあXの方とかえ
1664 27:44:00 YouTubeとかねまそういったま
1666 27:46:00 SNSの方とかねあの発信ね皆さんもね
1669 27:49:00 あの是非していってもらったらなもらえ
1671 27:51:00 たらなという風にえ思ったりしてますと
1674 27:54:00 いうことでえ鳥取の方々もあの色々
1677 27:57:00 ありがとうございましたえすごいねあの
1680 28:00:00 良い思い出になりましたはいえということ
1683 28:03:00 でえまたどこかでお会いしましょうとはい
1686 28:06:00 え中川TVチャンネルでしたまたえまた
1689 28:09:00 よろしくお願いします