Alohaな気分で今日もHawaiian♪

ゆったり、まったり感じたままに・・・独り言

ココ・シャネル

2009-10-11 20:57:55 | 日記
今日は連休2日目。
午後から、母と姉とで映画”ココ・シャネル”を観てきました

そうです!あのシャネルの生い立ちの映画です。
現在の華やかなCANELからは想像できない、彼女は孤児だったのです。
お金持ちの男性を踏み台にして、持って生まれた才能を生かし、あそこまでのし上がったのでした。
誰もが夢見るシャネルのドレスは実はとても実用的でシンプルな動きやすい服を彼女が考えたことから生まれたデザインだったんですね!
最初は帽子のデザインから有名になったようです。

映画としては、可もなく不可もないって感じです。
私的にはあまり・・・かな?

それより、困ったのは私のi-poneです
メールが打てなくなっちゃったんです
ソフトバンクに持っていったら、「最近よくあるんです。僕のもそうなんです。OSが新しくならないと無理かも・・・」だってひどくない
又、新しい携帯買うようかな?マイッタマイッタ


i-プラザ

2009-10-10 23:13:08 | 日記
今日は午後から若葉台にできた稲城市民ホールのあるアイプラザの内覧会にY子と行ってきた。

http://www.iplaza.inagi.tokyo.jp/
19日から若葉台スタジオをオープンする場所です。

スタジオのある場所はB2だけど、実際は地上1階です。
若葉台駅から歩道橋でそのまま入る入口が1階という設定だからです。
それなので、地下2階といっても、窓からは表のバス通りが見えるのと、天井が1階まで吹き抜けになっていて、鏡と廻りの壁の上部がすべて、ぐるりとガラス張りなのでとてもあかるく気持の良いところでした。
そこからはスタジオ内の様子も良く見えるので、PR効果もバッチリかな??

どこかのハラウの先生らしき人もみえてました。。。

私の説明と写真では良く分からない方は是非19日の体験レッスン日にいらしてください。このクラスはレフアと付けました

ランチ

2009-10-09 20:25:11 | 日記
朝、予約してあったネイルに行き、ハロウイーンバージョンの爪にしてもらいました。

お昼は生徒のMちゃんと一緒に近くのお気に入りのイタリアン・レストランでランチした。

ここのお店は、オーガニックで何でも手作りだし、ノースモーキングだしすごく居心地が良いので大好きです。

今日のランチはイタリアンではなく、自家製イギリスパンの照り焼きチキンサンドと海老と明太ポテトサラダのラップサンドをそれぞれ取り、半分づつシェアしました。どちらのサンドウィッチも大きくて横にピクルスとポテトチップスが付いてくる。このチップスも勿論お店でオリーブオイルでいつも揚げています。
それに、スープと飲み物が付いてきます。
今日のスープは紫イモのポタージュ、飲み物はアイス・トロピカルティーにしました。
さんざんおしゃべりをして、家に戻りフラのDVDを見たり、ちょこっとレッスンして楽しい時間を過ごしました。

その後、Mちゃんが帰ってから、母とスーパーに買い出しに行き、今日の一日が終わりました。

三鷹ラウアエ

2009-10-08 21:43:59 | 日記
今日は朝から台風でひどい風!!
心配した役員の方から電話をもらい、来れるかどうか・・・という問い合わせでした。
私は車なので、皆の方が自転車や、バスでみえるので心配です。
でも、きっと熱心な方はどうやってもいらっしゃるので、あまり心配せずに行くことにしました。
考えてみたら私が一番遠いんだった
でも、仕事だから休もうなんて考えもしなかった。。。

で、行ってみたらすごい!!いつもより、ちょっと少ないだけ。21人もいる。
ストレッチしてたらポツポツと遅れてきた人や体験の人二人とか、中盤ではいつもとあまり変わらない人数になっていた。

やっぱ、行ってよかった!!
こんなに皆が楽しんで来てくれて、本当にインストラクター冥利に尽きるって感じ!

私からの希望としては、もう少し家で練習をしてきてくれるともっと、良くなるのにな~って思います。
一週間経って、又前の週のおさらいに1時間費やすのはなんとももったいないような気がします。
12月のステージまでにあまり時間がないので・・・

ピカケ

2009-10-07 23:37:58 | 日記
今日は新百合ピカケのレッスン日

相変わらず、ここはマイペースB型の集まりで、揃うのもバラバラ。始まるのも必ずと言っていいほど遅れる。

でも、みんなほんわかムードでゆったりペース。

今日は近くにお住まいのフラ・スカラシップの事務局の方がちょこっと、見学にいらっしゃいました。又、なにかのご縁でお世話になるかもしれません。
とてもステキなジェントルマンで、ご自身でもフラを踊られるそうです。
一度、拝見したいですね~♪

一応、東京フラフェスティバルはナタリーの歌でブロッサムナニホイエ、ケアロハをリクエストしておきましたので皆さん練習しておいてくださいね!!
あと1曲はクムにアロハハワイを踊らせちゃおうと思ってリクエストしておきました!!
クムのフラを見たい方は是非参加してくださいね!!

明日は三鷹だけど、台風がひどくならないといいな~~~