Alohaな気分で今日もHawaiian♪

ゆったり、まったり感じたままに・・・独り言

今日の作品

2010-03-25 22:08:38 | 日記
今月最後の三鷹のレッスンを終え、何人かでランチをすませ、今日は久しぶりのレイメーキングのレッスンのために五反田へ。
途中、高速が混んで初台で降りてしまい、山手通りで向かいましたが、15分遅刻!
雨のせいと、25日のせいかも・・・

久しぶりのクラスはやはり楽しく、でも今日の課題は難しくちっとも思うようにいきません。
お花は、デンファレ、小菊、スターチス、バラにアスパラの葉っぱです。
それを、ラフィアで巻いていく手法ですが、指で押さえる時はいいけど、ラフィアで巻くと花の向きが変わったり、バラが首で折れちゃったりでなかなか先に進めず、教室では15cm位の長さしかできなかった。。。
難しい・・・

家に帰って、食事をすませてから再度挑戦!!
なんとかできあがりました。
出来上がると、やっぱり苦労した分、なお嬉しい~~♪

横浜で

2010-03-23 16:27:27 | 日記
Y子の結婚式の後、横浜駅からタクシーでインターコンチネンタル・ホテルへ

今日は、姉が私たち夫婦と、母を招待してくれたのです。
夕飯は8時半からと遅い時間で、私は二次会で軽く食べているのでちょうどいい時間だったけど。。。

そこでは、北海道フェアということで、タラバガニや、海老の天ぷら、お寿司、チーズやおいしいものがいっぱいのブッフェでした。
以前クルザー借り切ってディナークルーズしながらフラパーティーやった時の船着き場の真ん前でとても懐かしい景色を見ながらのお食事でした。

お部屋も観覧車の正面で、外のイルミネーションが素晴らしかったです。

今週末からクム達がみえるので、怒涛のような一週間がやってくる前のホッとしたひと時を過ごせました。

お姉ちゃんありがとう!!

Y子の結婚式

2010-03-22 22:58:53 | 日記
今日はアラカイY子の結婚式

私達は二次会に呼ばれ、久しぶりにキンカメチームのメンバーが勢揃いした。
Y子は淡いピンクのドレスで登場‼
すごく、きれいなお嫁さん‼
御主人もとても感じの良いやさしそうな方で、Y子はとっても幸せそうで、始終ニコニコしてました。

終盤で御主人にサプライズでキンカメの現役のメンバーでフラを披露。
会場からも、拍手喝采でした!

御主人からも、Y子にサプライズで手紙のプレゼント!
なんて、おしゃれなんでしょう!
内容も、心温まる文章できっと、Y子もジーンときた事でしょう‼

どうか、いつまでも、いつまでも御幸せに…

親知らず?親不知?

2010-03-18 21:29:55 | 日記
漢字がよくわからないけど・・・

3日前からなんとなく左の奥歯が変で、痛いような、重いような。。。
でも、歯ってほっとけば又すぐなんともなくなっちゃうからそのままにしていたら、一昨日サンドウイッチを食べようと思ったら、口の開きが悪くて食べにくいったら!
で、変だな~って思って指で触ったら、@@;ビックリ!!
グラグラで今にも取れそう。。。あわてて友達のいつもお世話になっている歯科医の先生にメールしたら、すぐいらっしゃいっということで、昨日の午後に小平まで行ってきた。

お茶飲んで友達3人でおしゃべりしてたら診療室のほうから声がかかり、シブシブ行ったら、親知らずがもう駄目になっていて、横向きに頭だけ出た状態でグラグラになっていた。
すぐに麻酔2本も打たれ唇が麻痺状態で作業が始まったら、ものの1分もかからず抜けてしまった!
でも、かなり大きな歯だったのでポッカリ空いた穴を縫合してもらい一件落着。
来週、抜糸に行く予約をし30分又おしゃべりして休んで、帰ってきて、今度はそのまま新百合のレッスンへ。

朝からメロンパン作りのクッキングに行って、本当に忙しい一日でした。
先生の腕がいいのか、私が鈍いのかわからないけど、多分両方だと思うけど。
先生が麻酔が切れたらきっと痛くなるからって、痛み止めの薬をくれたけど、全く何事も無かったようになんともない!

おかげで、不快感もなく今夜は母の家でおいしいタケノコご飯と、春野菜の天ぷらをお腹一杯御馳走になってきました。
あ~おいしかった!!

昨日・今日と・・・

2010-03-14 10:47:42 | 日記
ここのところ暖かい春らしい陽気で嬉しい~~
先日の雪景色がウソのようで、リビングの窓から見える外の景色が一歩一歩春に近付いているのがわかります

落葉しない木に新芽が出て来てたり、丸裸の落葉樹にも芽吹きが感じられます。あと、半月もすれば、一揆に青々してくることでしょう!!

私は新緑の時期が大好きです!!
窓から見ても、車で走っていても周りがすべて若草色に輝いているので、とてもさわやかな気分になれます。間にピンクの桜でも咲いていたら最高のシュチュエーションじゃない?
待ち遠しいですね~

去年はちょうど桜のシーズンにクムが来て成田からの高速で千鳥が淵の桜を見て感激してたのを思い出します。ラスベガスには桜はないもんね~

今回はちょっと、早いので残念です。

ラスベガスはとっても暑い所という印象が一般的には多いようですが、確かに夏はとても暑いです!40℃になることもしばしばありますが、冬はかなり寒い所で、雪も何年かに一度は降ったりもします。
砂漠の中に作った町なので朝晩の温度差が激しく、とても乾燥しています。
今の時期が一番日本と差がないような気がします。
日中が15℃位で朝晩が6・7℃ってとこかな?

あまり変化がないのでクム達にも快適な日本滞在をしていただけるといいんですが・・・
晴れることを祈りましょう