ヘナヘナ~って座り込んだので、話を聞きました。
どうやら実家に用事があって行ったら、
母親の愚痴やネガティブ話を延々と聞かされたそうで、かなりエネルギーを吸いとられたそうです(^_^;)
ただ、将来の話になったときに、母親は息子の将来プランを考えていたようですが、
その将来プランだと、私達夫婦の人生を犠牲にするようなプランなんですよね。。
そこで夫は、自分が「将来○○したい」って意思表示が出来たそうなので、親子の将来プランの擦り合わせが出来て良かったと思いました。
息子に色々聞いてもらって、義母が元気になったなら、聞いた甲斐があったと思います。
とりあえず、夫のエネルギーが回復するまで、休んでもらいたいと思っております。。
やっぱり、愚痴とか、ネガティブな話って、話を聞いてほしい気持ちも分かるんですけど、聞いてる方も疲れるので、ある程度ルールは欲しいところではあります。
例えば、
○聞いてくれた後は「ありがとう」って感謝するとか。
○そういう話は30分だけにするとか、
○ネガティブ→ポジティブに変換する術を身に付けたり、
○自己解決能力を上げていく、
○好きなことをして発散するなど、
ネガティブに遭遇した時の対策を、沢山持っておいた方がいいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/2625c3163adb73d9e653261b2ce28438.jpg?1653744282)