直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

ご先祖様

2015年05月26日 | ちょこのひとかけ


この前流れているテレビを見ていたら、外人が日本でご先祖様を探す
というような話をやっていました。
ああやってテレビに取り上げられるのはうらやましいと思います。

うちは北海道に渡ったほうなのでもちろん本家筋ではありません。
本家筋がどこらへんの生まれだったかを、
かつて親戚のおじいさんが調べてお寺から戸籍簿のようなものをコピーしました。
それをせっかくだから家系図にしようと、わたしがもらいました。

でもその後すこししておじいさんは亡くなってしまって、
どこのお寺でもらったものかがわからなくなってしまいました。

最近なんとか新幹線ができたとかで話を聞くと、
いつかそこらへんに行ってみたいと思うのですが、
詳しい場所がわからなくてがっかりです。

ちらりと訊いたご先祖様の話だと、

・最初は滋賀あたりにいた。
・前田利家の家臣で、名字があった。
・前田利家の移動と一緒に石川県に行った。

・家督騒動で弟が兄を殺した。

・ずっと後、石川県あたりでのと鉄道の前身となるようなものを
 作ろうとしてを失敗し、財産を飛ばした。

とのことです。

わたしもなんとなく自分のルーツやなにかには興味があるので、
場所がわかったら行ってみたいです。
昔やっていた心霊番組では、先祖の菩提寺に行ったら
先祖がよろこんでいる光の玉が写ったなんて目にしましたし、
ご先祖さまにも喜んでもらえるかもしれません。

なんらかの偶然で本家筋の人が目にしたら、お寺の場所をぜひ教えてください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:ブラザーズバウム... | トップ | 地震速報 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事