直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

47都道府県

2011年03月10日 | ちょこのひとかけ


ふと、思いました。
47都道府県って気持ち悪いなあと。

だって、47と言えば、素数ですよ?
12進数のキリ数である48にぎりぎり1足りない47なんて
気持ち悪くてたまりません。
その数には、実はなにか大きな秘密が隠されているのではないでしょうか。
実は隠れ県があって、あわせると48になるとか。

そうでなければこの47という数字に
なにか意味があるのでしょうか?
日本式考えでは、奇数というのは幸せな数です。
半分と半分を二人でとってもすべてがなくなるのではなく、
1残るという考えだったからです。

その考えで47を分解すると、
23+1+23。

……23。一瞬神秘数かと思いましたが、そうでもないです。
次に思い出すのは23区。
23区も12のキリ数から1を引いた数です。

これはなにかある……!
なにか秘密が隠されているとわたしのゴーストがささやきますが
どんなものかはわかりません。

その一段下の数字、23を分解して
11+1+11 となるその11がまたどこかにあれば、
きっとそれがヒントです。

またわれわれの前に立ちはだかるのか……
野素取土肥 張臼(のすとらどい ばりうす)!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« レビュー:映画 ナルニア国... | トップ | レビュー:あまざけ 国菊 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事