そういえば、なんでタイヤの溝ってタテ基本なんですかねえ。
戦車の履帯みたいに横向きの大きなミゾにしておけば
砂地でも雪でも空転せずに地面を噛むと思うのですが……。
追記:
その後教えてもらったところによると、
横溝のタイヤはすでにあるそうです。
悪路などに強いものの、摩擦と抵抗が大きいため消耗が激しく
市街地では使われないのだとか。
遺跡調査とかの番組見てると、砂漠や湿地で、
「ここではタイヤの空気を少しぬいておくんだ。
こうすると接地面積が増えて滑りにくくなるからね」
みたいなことをよく言いますが、
ああいうときに横溝のタイヤを勧めたいものですねえ。
戦車の履帯みたいに横向きの大きなミゾにしておけば
砂地でも雪でも空転せずに地面を噛むと思うのですが……。
追記:
その後教えてもらったところによると、
横溝のタイヤはすでにあるそうです。
悪路などに強いものの、摩擦と抵抗が大きいため消耗が激しく
市街地では使われないのだとか。
遺跡調査とかの番組見てると、砂漠や湿地で、
「ここではタイヤの空気を少しぬいておくんだ。
こうすると接地面積が増えて滑りにくくなるからね」
みたいなことをよく言いますが、
ああいうときに横溝のタイヤを勧めたいものですねえ。