直列☆ちょこれいつ

最近は神社や神道などの古い文書の解読をしています。
研究のまとめはカテゴリ『自作本』から。

意味なし

2008年01月02日 | ちょこのひとかけ


いったん組み上げて棚に収めたメインマシンが
どうにもおかしくなったあと。
全部出して横にするのはUSBなどの
ケーブルの関係上、非常にめんどくさい状況です。

そこで半分引き出して横から手を入れようという
計画で作業開始。
でもメモリを抜くまではいいですが、
ケーブルなどもあってどこにさせばいいのか
まったくわかりません。

どうすればいいか考えて、横からライトでも
あてようと思いつきました。
たしかいつぞやもらった、
クリップ式のライトがあったはずです。

多少探したら見つかったので
パソコンの横ぶたにはさんでみたところ――
ぺきん、と変な音がして落ちていきました。

見てみたら、あごとあごをつなぐ部分が
折れて離れていました。
金属のばねの押し強さに、
プラスティックの強度が負けたような
壊れ方です。

見て ある意味納得しましたが、
はさむのを売りにした製品が、
こんな仕様でいいのかなあと
正直憤りを覚えました。

安さを求めたせいなのか
軽量化を図ったせいなのかは知りませんが、
構造上の欠陥だと思います。

こんな壊れ方をしたものを、
のちにどうやって使えばいいのか……。
悩むところです。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリスタ 2007年12月末イベント | トップ | シュリー婦人 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ちょこのひとかけ」カテゴリの最新記事