いつか作ろうと思っている、
『日本の音景シリーズ』用にと描いてあった一枚に
彩色したものです。
◆◆画像08-05-15◆◆
今回はなわとび歌。
今回初めて、リンを描きました。
ミクは結構描いてきて、レイヤーの順序なども
わかっているので気が楽なのですが、
リンはそこすらわからず、髪やヘアバンドの重なりなど
わからないところが多くてとにかく苦労しました。
ミク用には、使用する色は
すでにサンプルとして用意してあるので
吸い込んで使うだけですが、
リンは色作りもゼロからはじめなければならないのも
手間取りました。
さらに一番の問題は服です。
わたしの塗りは基本的にコントラストで
パーツをうきたたせないといけません。
でも、リンの服は白で、腕もほぼ白です。
これを重ねると――腕も服も見分けがつきません。
最後はしかたなく、灰色にしちゃいましたけど。
その点でも服と肌がはっきり色の違うミクは
すごく塗りやすいです。
背景は適当なデザインを入れただけにしてしまいました。
どんな風景だとなわとび絵にふさわしいのか、
ちゃんと考えて描いておけばよかったです。
かかった時間は、ミク4時間、リン4時間、
背景1時間の合計9時間くらいでした。
最近はかなり描いてるという気がします。