我が家のトイレには、スリッパが2つある。
何故か!
夏限定だけど、ね。
だんなさん専用とその他、ま普段は、私専用の。
だんなさんは、手のひらと足🦶の裏に汗腺が多いみたい。
夏場になるとどうしても裸足になる
だんなさんの後にトイレ🚻に入ろうモンなら、スリッパがベタッとして、気持ちが悪い。
体質だし、差別みたいやし、と我慢してきた。
だけど、歳を重ねて酷くなってきた。
ついには、数年前にホームセンターにてスリッパを買い、だんなさんに宣言した。
ちょっと遠慮しながら、だったけど、
自分でも判っているのだろう。
すんなり、受け入れてくれた。
なので、我が家のトイレには、二足のスリッパがございます。
娘と私はスリッパやソックスを履いていますが、オットは裸足で足の裏が汚い、その足でベッドへ!自分のベッドだからいいんですけどね(苦笑)
なるほど。フローリングがそのままだとそうなりますか。
我が家は下水道の工事の時に、トイレ便器自体を換える予定です。建てた時分のままで内装だけは換えましたが、旧式です。その上、水道代も酷く高いそうです。早い内に、下水道工事が進まないと、老後には、なかなか、費用が掛かりますのに、今から心配だけしています😭😭😭😫