生きている

日々の出来事について書いてます、時にはだんなさんへの愚痴も、へへ

洗濯機、その後

2023-02-02 15:06:24 | 日記
今朝、連絡通り、お昼までに
電気屋さんが来てくださった。

やれやれ、これで、安心して洗濯ができる、と喜んだのも束の間。

ホース辺りには異常は無し。

続けて上部を見ます、とな。

そうしたら、上部に異常発見❗

Σ(Д゚;/)/

何でも、すすぎの時に水を入れるホースが破れている、と。

この原因は、沢山に洗濯物を入れすぎたり、固いもの(例えばマットなど)を洗ったりしたら、それが跳ねて、そのひょうしに、ホースを傷つけてしまうらしい。

でね、たまたま、その傷が内側を向いているから、上手くすれば、中側に飛び跳ねた水が入って問題なし。
外側に、跳ねたら、水もれ。ってな具合らしい。

原因は良い。
問題は、これは、お客様の過失により、長期保証の対象になりません、、。

なぬぅ❔

金額を聞いたら、ほぼホースだけで
一万円くらい。
枠を入れると一万五千円なり。

勿論、ホースだけの依頼にした。

もぅ、何をやってんだか。

確かに、マットか何かを入れて、
脱水で、エライ音と共に止まった経緯がある。

確信犯であるから、言い訳できず、
素直に部品の発注をお願いした。

ホンマ、痛い😭っす。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naochan)
2023-02-03 20:31:02
まるこさん

そうそう、洗濯機くん、歩くの?
って思うよね、笑
今回は私がいけなかったから仕方ないのです。でも、何でこうなるの?な事は、
間違いないのです。

どうぞ、マットなど固いもの、
そうだ、枕もお気をつけあそばせ。
返信する
Unknown (まるこ)
2023-02-02 16:13:54
こんにちは😃
あちゃー!それは手痛い出費ですね😅
ありますよねー。洗濯機が歩き出すんじゃない?って揺れたり音がしたりする事。
長期保証の某家電量販店(まるこだけにちびまる子ちゃんの量販店)だから安心だ!なんて思っていたんですが、全て適応にはならないんですね?あちゃー🤷‍♀️🤷‍♀️🤷‍♀️
お察しします。
返信する

コメントを投稿