息子一家は、我が家を基地として帰った翌日には、お墓参りから動物園、そして合流して一緒に「イチゴ摘み」
昨日は、親の都合でアチコチのB級グルメに。孫っちは、まだ、歩けないから、
息子と一身同体、笑
食事、洗濯は私担当。早めに孫っちの食事、お風呂も済ませて息子が寝かしつけた。
そして昨晩は、真夜中二時半まで、
家族麻雀。あいだ、二回ほど、孫っちが泣いて中断。再度寝かしつけも息子。
「よぅ、やるなぁ」わが息子ながら、
育児参加している様子に驚く父であるだんなさん。
あなたは、一切しなかったモンね。
孫っち、今朝は、ご機嫌良く起きて、帰る新幹線の中では、めちゃくちゃテンション高く息子から送られた動画に
日焼けした顔が成長して見えた。
帰った後は、洗濯物の山。
敷き布団は干してなおしたが、まだ、掛け布団の始末。
そして、お嫁ちゃんが引き受けてくれた私の洋服
(サイズが合わなくなったから笑)と
あれこれ買った食品等を送らねばならない。明日は、その類いのお仕事満載である。😵💨
追記
今、NetFlixで『39才』と言うドラマを観ている。
10代に知り合い、この歳まで親友として独身で付き合ってきた三人の女性。
内の一人が、余命6ヶ月のすい臓ガンに侵され、また、韓国の養子縁組みも絡む物語。
佳境に差し掛かり、見るのに、忙しい。
こちらもお仕事満載でした、笑
でも、忙しいと言ってもnaochanの顏が笑ってますよ(笑)
幸せ時間を過ごせて良かったですね♪
へへ、バレてますね😅
明日から、仕事があるお嫁ちゃんが
心配ではありますが、明日まで息子は休みなので、多分、また、協力してやるだろう、と思っています。
離れていると、普段は気にならないのが、
こうして会うと気になるものですね。
と言いながら、別のお仕事❔も忙しい私です、笑。ありがとうございます🙇
こんな忙しさだったら大歓迎ですね!
良いお休みになって良かった。久しぶりのお孫さんとの時間は何物にも変えがたいですものね。
帰った後の虚脱感と洗濯の山。
祭りの後…って感じですね。
マダムさんがおっしゃるようにnaochanの笑顔しか浮かびません。
ありがとうございます🙇
はい、お陰さまで、してやりたい気持ちばかりで動きましたから知らない間に、身体が動いてました、笑
やっと片付けが終わりつつあります。
片付けながら、孫っちの動画を繰り返し見ては、次を楽しみにしています。
まるこさんの甥っ子さんへのお気持ち、よく解ります😄
こちらこそ、ありがとうございます。
素敵なお写真、楽しみにしています。
コメント、また、書きますね。
頑張って下さいね♪