![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/7cc96fa049d6aff9d4b34c82868201fb.jpg?1700829307)
たまっていた家事を終え、気分転換してから、今日こそは雑草抜きをしよう! 気分転換に美章園のお気に入りのカフェに向かったが、お休みだった。仕方がないので、美章園街道を歩くと『SAKURA』というカフェを見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/78/2d9c09559ed34f7e28e38279a5d28d8f.jpg?1700829308)
店内では手作りの小物を売っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/5b/91993dcd48209c9540b1d06b64ae913e.jpg?1700829308)
2階では第ニ、第四水曜日には、絵画教室をやっているそうだ。先生は池田誠史さん。このチラシに書いてあるように近鉄デパートの近鉄文化サロンでも教えておられるそうだ。絵が描けるようになりたいが、私の絵を見たら、先生、卒倒されるだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/7e/9996803f66cb9ac239c9973f1a5957fe.jpg?1700829307)
生徒さんの作品が所狭しと掛かっていた。この猫ちゃんの毛糸の帽子、とても色鉛筆で描いたとは思えなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/95/af5c2c2361c9eb10dc32093486adca17.jpg?1700829307)
ミンチカツのランチ。洋風だが小鉢がいっぱい。全ての料理が丁寧に作られていて、おいしかった。外国人観光客は日本の料理の小鉢の多さに驚かれる。このカフェ、8年前にできたそうだが、今まで全然気付かなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/b1/2d3a569ccede2c73bbebdaa3855ce5f8.jpg?1700829853)
カフェを出て、歩いて行くと花屋さんがあった。以前はなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/328fcc6ee35a31d9bcc9cbad4db58e4f.jpg?1700829309)
工芸高校の桜の葉は色付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/87aeb0134a212710cf12348a16367009.jpg?1700829309)
このあと、またベジパークに行って、お安い野菜を仕入れた。帰宅してから草抜きをしたが、腰によくないのでほどほどにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c0/328fcc6ee35a31d9bcc9cbad4db58e4f.jpg?1700829309)
工芸高校の桜の葉は色付いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/53/87aeb0134a212710cf12348a16367009.jpg?1700829309)
このあと、またベジパークに行って、お安い野菜を仕入れた。帰宅してから草抜きをしたが、腰によくないのでほどほどにした。
気分転換散歩で買ったもの。
『SAKURA』で、ネックウォーマー、亀のキーホルダー、お猿さんとブランコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d6/216b39868d228954694b362f674a71f0.jpg?1700830343)
ベジパークで買ったもの。しめて892円なり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/cb/20badcc21f9f27604f5e0d5ff450fd99.jpg?1700829309)
リモートで働いているお嫁さんが残業をするので、保育園になーちゃんをお迎えに行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/fb/b1d4d5d9f5cf93bc4bf7cac4fa22a3d4.jpg?1700830460)
息子が早く帰るはずだったが、予定より遅くなったので、お兄ちゃんもお迎えに行った。銭湯を改造した学童クラブ『文の里クラブ』へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0c/7d9ab9e2a17dabbb4ca71b2036fb397f.jpg?1700830460)
銭湯の名残の下駄箱。孫たちとマンションで待っていたら息子が帰ってきた。夕食はマンションの向かいにあるラーメン屋で。孫たちは大喜び。お嫁さんは、熱が出て病院に行った。働きすぎですよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/30/bf67cb6b294a2bdff14bd06624f87e90.jpg?1700830461)
夕食。このハンバーグらしきものは、『カーボネーダー』というデンマーク料理。ハンバーグにパン粉をつけてたっぷりのバターで焼いた。友人がNHK『太田光のつぶやき英語で』でデンマークのHygge(居心地のいい空間や楽しい時間)が取り上げられると教えてくれたので、録画して観た。登場したフラワーアレンジメントで有名なニコライさんがこの料理を紹介してくれた。レシピは見つからなかったが適当に作ってみた。なかなかおいしくできた。今日、デンマーク人のご家族を案内する仕事の依頼がきたが、予定が入っていたので引き受けられなかった。今日はHyggelig な時間を過ごすことができた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/29/56c40c7a0dce2f9e094b3f33acdcef28.jpg?1700830461)