![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/601192df39f4bc8e42ee75102f86aaa7.jpg?1723380639)
それでもDMM英会話。トピックは再生可能エネルギーについて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/81/5abd234c11fbc325c4d75b71d6acb5ad.jpg?1723380639)
再生エネルギーの割合が多い国は、ヨーロッパに多い。ところが3位はブラジルだった。水力発電が盛んらしい。韓国は5%以下。アメリカ合衆国は12%を少し下回り、日本はアメリカより少し高いだけである。実は日本は再生エネルギーの資源国であり、1961年に完成した関電の黒部ダムは、今も関西地方に電気を供給している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/69786f5cc05524e26fce944866ba766d.jpg?1723380639)
この後、ベッドでうたた寝。のち映画鑑賞。ブログに映画紹介をしている方がいる。東野圭吾原作の映画『手紙』が紹介されていたので、Amazonプライムで観た。原作は毎日新聞の日曜版に連載されていたので、大まかなあらすじは知っていた。
吹石一恵が出演していた。大河ドラマ『平清盛』での演技が忘れられない。結婚して引退されるのがもったいないなぁと思っていた。最近、ドラマ『アンチヒーロー』に出演されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/aad2b13778fa8eac320fd2edb3d0021a.jpg?1723380639)
沢尻エリカも出演していた。『パッチギ』や『1リットルの涙』の演技が印象に残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/29/aad2b13778fa8eac320fd2edb3d0021a.jpg?1723380639)
沢尻エリカも出演していた。『パッチギ』や『1リットルの涙』の演技が印象に残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/34/ee38d2163a0d59a6c6fc69e22f19c1a5.jpg?1723380639)
広島記念式典での湯崎知事のスピーチがネットでは話題になっている。彼が戦争の悲惨さについて語っているときに、NHKはイスラエルの駐日大使を写し続けたそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f1/2f99908a7c2a9b07cbb58ca414f5d249.jpg?1723380640)
私はここが気になった。原稿には『紡ぎ出す』とあるが、実際には『絞り出す』と言った。読み間違えではないと思う。最もふさわしい表現が思わず口から出たのだと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/87/d11dcfa9e2871583bc66e9b117e63f7f.jpg?1723380669)
夕食のレシピをネットで探しながら女子のマラソンの中継を見た。これは鈴木優香選手がアンバリッドを背に6位でゴールした瞬間。前の5人の選手は全員、2時間20秒を切ったことがある。鈴木さんの自己ベストは2時間24秒台だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/4fbbd2a8392aea7e76e9e81c76f6fc38.jpg?1723380641)
トマトが4個もあった。レシピサーチで見つけたトマトの肉詰めを作ってみた。滅多にしないオーブン料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/f22adf6d7a773c850d05da68cae02b19.jpg?1723380641)
美味しくできた。左のお皿の茶色い物体は、北海道で買ったじゃがいも餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/bd88f16333cb4275fac02248feed406e.jpg?1723380641)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/69/4fbbd2a8392aea7e76e9e81c76f6fc38.jpg?1723380641)
トマトが4個もあった。レシピサーチで見つけたトマトの肉詰めを作ってみた。滅多にしないオーブン料理。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/12/f22adf6d7a773c850d05da68cae02b19.jpg?1723380641)
美味しくできた。左のお皿の茶色い物体は、北海道で買ったじゃがいも餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c3/bd88f16333cb4275fac02248feed406e.jpg?1723380641)
これは気象庁のホームページをもとに作られた表。地震の予知が不可能なことがよくわかる。長らく警戒されていた東海地震は起こらず、大きな地震が起こる確率の低い東北や能登半島で巨大地震が起こった。テレビで東京大学の名誉教授も「これは予知ではありません。南海トラフの起こる確率が少し高まったので、今まで以上に気をつけてください」というような主旨の発言をされていた。白浜の海水浴場は立ち入り禁止になった。経済損失はいかほどのものか。結局、1週間なにも起こらなくてよかったね、で終わるのだろう。御しやすい国民。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/48/77bce6d91795e24dea43aac1fbcc53bb.jpg?1723380685)