ただ、幾つかの番組はじっくり見ます。
その一つがNHK BS1で不定期に放送されるドキュメンタリー番組「沁みる夜汽車」です。
夜汽車にまつわる心温まる話や涙無しでは聞く事が出来ない話と美しい映像。森田美由紀アナウンサーの穏やかで落ち着いたナレーション。短いエピソードなのですが心に刺さります。
友人とNHKのアナウンサーの声は直ぐに分かるよねと、話した事が有ります。重みがあるのかなぁ等と考えましたが、男性アナウンサー共に何かが違う気がしてしまうのです。
苦難を乗り越えたり、辛い別れを耐えたり、温かな交流が生まれたりと様々な逸話がどれも素晴らしいのです。
「夜汽車」という郷愁をそそられる言葉に「沁みる」と冠したのは素晴らしいネーミングだと感心しています。
これからも放送されるようで楽しみにしています。(決してNHKの回し者ではなく、あくまで個人の感想です)