![風薫る五月に](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/35/fd2de497bf03516cb94f7e7e25b4e8fe.jpg)
風薫る五月に
連休に子供家族が宿泊する為 数日前から寝具の準備をしながら 家中を再度点検 リサイクル店へ不要品を持ち込み 大型ゴミも出した結果空間も増え 亡母を思い出しました私の亡母は断捨離の先...
![一期一会の優しさ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/99/bca6a1664a2c38b4474cb2f23cdaacce.jpg)
一期一会の優しさ
連休が始まり 毎日もてなし料理に精を出していると ものもらいが出来 翌朝目覚めると瞼が腫れていてお岩さん状態です 朝一に祝日当番医眼科に着くと 私は二番目に玄関に並ぶ事が出来ました...
![食と人の許容範囲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/d0/7f9cdf82908313eaca6eae1220de4c8f.jpg)
食と人の許容範囲
連休の料理作りで助かる事は 家族全員ほぼ好き嫌いが無い事です 私も幼少時から食べ物の好き嫌い無く何でも美味しく頂く事が出来ました友人達は...
![何処の烏も黒さは変わらぬ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/e1/ab37b921d326480eed29a98c4e8ca56f.jpg)
何処の烏も黒さは変わらぬ
日曜日に知り合いの若い女性が遊びに来てくれました 話しをする内に仕事で悩んでいる事が分かりました一部の先輩女性との折り合いが悪く悩んでいて 相談する同期生も居ない為に ストレスが溜...
![金の草鞋を履いて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/34/c837535433484ecffb044f174a5aecf8.jpg)
金の草鞋を履いて
連休に久しぶりに家族全員が揃った時 遠戚の妙齢女性の話題が出て 素敵な年下の男性と結婚した事を知りました私が「一つ歳上の女房は金の草鞋を履いてでも探せ」の諺を話すと 子供が「きんの...
![男子のスーツ2割増し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/00/43a61ce0c4bfe22ef1665457c67be13e.jpg)
男子のスーツ2割増し
スポーツクラブに通っていた時にバーベルレッスンに若い刑事さん数人が 事件の無い平和な業後に参加していました 皆さん優しく運動好きで 親切な好青年ばかり 或る日 運転免許更新で警察...
![可愛い報告](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/c2/000f1597a2a4c0bc1d744952ad597d69.jpg)
可愛い報告
先日 小学生が嬉しそうにお母さんが 仕事をしている コンビニの副店長に昇進したんだと 報告してくれました...
![月下氷人になり損なう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/a8/4a7c7748dc2a0fb200235b6003e24373.jpg)
月下氷人になり損なう
先日 懐かしい友から電話が有り空白を埋める様に長話をしましたジム時代 親しくなってランチに出掛けたり 仕事の悩みを聞いたりと 姪の様な存在であり お母様を早くに亡くされた事もあって...
![ちびっこ牧野博士に叱られる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/ca/581de30bcb6dbe658dfa02bfe240fd31.jpg)
ちびっこ牧野博士に叱られる
4月の終わり頃から 庭中を根切りの器具を使って 来たるべき草引きの為準備をしています 庭中が砂浜の蟹の穴の様な小さな穴だらけになりました昨日 それを見た小学...
![推し活する人々の情熱](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/48/de797f6cf155c151d12263fce4e3944e.jpg)
推し活する人々の情熱
昔から知人達の間で推し活が盛んですお金と時間を掛け 推しへの愛を貫きその熱い情熱が続く事に圧倒されます自分には推しと呼ぶ人がいた事が無く唯一 作家の五木寛之が長い間大好きで 講演会...