見出し画像

優しい日々

伸びゆく彼女

いつも行く郵便局に 二年前位
若い可愛い女性が途中から入社
されました 動作がゆっくりで
大丈夫かしらと少し心配でした

三ヶ月後位すると 仕事に少し
慣れた様で前より早く処理して
くれ 若いから呑み込みが早い
んだと 少しだけ安心しました

一年近くなると貯金の業務にも
携わり 私がお仕事慣れたわね
と言うと 有り難うございます
と 笑顔で答えてくれました

二年近く経つと もうテキパキ
現金を扱い動作も倍速になって
います 私がもうベテランさん
になったねと言うと 笑顔一杯
で有り難うございますとお返事

昨日 小包を窓口で出すついで
にレターパックや切手のまとめ買い
の為 金種毎に枚数を言ってい
ると 隣に座っていた彼女が立
ち上がり 金種毎の切手を出し
始め 言い終わった時には全て
を 私の対応をしていた方に渡
してました 見事な連係プレイ
に感心しました 立派な気働き

最初はこんなにゆっくりで仕事
続くかしらと心配していたのに
今やどの窓口でも対応して感じ
も良く 去年は年賀状は彼女か
ら買いたいと思っていました

若い人が成長していく姿を見る
のは本当に嬉しく思います
自分は退化を防ぐ様に頑張ろう



*庭の雪柳が今年は平年より
   豪華に咲いてくれました*


「背伸びすることで成長する
  という面も人間はあるんだよ」
      (五木寛之)


コメント一覧

naotomo3451
@sinnder212 様
こんにちは。本当に若い人が頑張る姿を見ると応援したくなりますね。シンデレラさんの優しさは、優しさと言う言葉を越えたものがあると、いつも思っています。気が短いとも思えません。
私は明るく様々な事を乗り越えて行かれるのを拝読して、自分の励みにしています。有り難うございました!
sinnder212
こんにちは😃 
naotomoさんのように気が長くないので見守るのは苦手ですが😂
若い人ががんばってお仕事されてると つい「がんばってね!」と言ってしまいます。記事を拝見するたびに naotomoさんの優しさにふれてほっとします。
naotomo3451
かりんとう様 こんばんは! 
初めて見た時は本当に大丈夫かしらというくらい、お仕事が出来なくてハラハラ見ていました。
見る度に成長するのが分かり、いつの間にかバリバリ仕事捌いていてビックリしました。採用した方は見る目があったのだと感心しました。
また、ブログ楽しみにしています。有り難うございました!
かりんとう
こんばんは
仕事に不慣れな若い女性を陰ながら見守っていたんですね。
やさしいnaotomoさんならではですね。
その女性が少しづつ成長していく姿、naotomoさんのうれしさがよくわかります。
日々の暮らしの中で、そういうことに気づくことがすばらしいと思うのです。
何気なく通り過ぎてしまうことにも気づきがあると、naotomoさんのブログで学んでいます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る