爪が伸びたら、切るか削るか?
実は私は「不良ネイルテック
」なので
別にどっちでもいいと思います
例えば爪切りを使って二枚爪になるなら
ヤスリで削る方がいいですよね
でも、ヤスリも番手(目の粗さ・細かさ)の
選択を誤ったり、削る強さや、
ヤスリを当てる角度で
二枚爪の原因にもなると思います
お爪のタイプやライフスタイル、好みで選べば
どちらでもよろしいのでは??
で、爪やすりの選び方
一般にエメリーボードと呼ばれる
薄くて少ししなる様なタイプが
使いやすくてオススメです
短いより長い方がベター
イラスト入りの物等は厚みがあって
少々使い勝手が悪いかも
カワイイけどね
ガラスやセラミック製はウォッシャブル
洗って何度も使えるので、エコですね
番手は自爪を削る場合は#220位かな~
数字が少ない方が目が粗いので
#180以下は自爪向きではありません
早く削りたいからと粗目を選ばないで
そして、爪切り
爪切りって、結構寿命が短いんです
刃の噛み合わせが狂いやすいので要注意
そして、衛生面も
丁寧に消毒して清潔を心がけましょう

さあ皆さん
美爪目指して 頑張りましょう
実は私は「不良ネイルテック

別にどっちでもいいと思います
例えば爪切りを使って二枚爪になるなら
ヤスリで削る方がいいですよね
でも、ヤスリも番手(目の粗さ・細かさ)の
選択を誤ったり、削る強さや、
ヤスリを当てる角度で
二枚爪の原因にもなると思います

お爪のタイプやライフスタイル、好みで選べば
どちらでもよろしいのでは??

で、爪やすりの選び方
一般にエメリーボードと呼ばれる
薄くて少ししなる様なタイプが
使いやすくてオススメです

短いより長い方がベター
イラスト入りの物等は厚みがあって
少々使い勝手が悪いかも
カワイイけどね

ガラスやセラミック製はウォッシャブル
洗って何度も使えるので、エコですね

番手は自爪を削る場合は#220位かな~
数字が少ない方が目が粗いので
#180以下は自爪向きではありません
早く削りたいからと粗目を選ばないで
そして、爪切り
爪切りって、結構寿命が短いんです
刃の噛み合わせが狂いやすいので要注意

そして、衛生面も
丁寧に消毒して清潔を心がけましょう

さあ皆さん
美爪目指して 頑張りましょう

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます