幸せの出前

小さい幸せ こっそり出前中

ちょっとJR!

2010-02-07 | 出前

先日 イタリアの鉄道のチケットをネットで購入しました

便利な時代です

「早割り」的な価格設定があり 15日前までに購入すると30%オフです

7日前でも15%オフ 素晴らしい

なぜ JRにはこういうのが無いの?

私が知らないだけで 実はあるのかしら?

外国人(外国居住者)が購入できる 恐ろしくお得なフリー切符はあるけど

なぜ居住者が利用できないの?

まぁ いいわ いろいろ事情があるんでしょうから

 

この先 おそらく相当クドくなります 

面倒な方 興味の無い方 旅客輸送機関にお勤めの方…

パスしていただいた方がいいかも

 

さて 悪天候やその他の事情により 通常運行が不可能になるのは

止むを得ないでしょう 納得します

だけど 対応悪すぎだよ

雪と風の嵐の中 ようやく駅まで辿り着いた人に

その対応は無いんじゃないの??

あなた方のその態度 利用者のためにも 企業のためにも

全く誰のためにもなってないよ!

誠意も知性も 全く感じられない

今時言うところの 品格が無い

「悪天候のため今後の運行の見込みが立たない 面倒でも他の交通機関(新潟市内の場合コレがまた曲者ですけど)を利用してください」

たったこれだけの情報伝達が なぜ出来ないのか…

摩訶不思議???

新潟駅の駅員の方たちは 結構頑張ってる感じでしたよ

利用者も多いから いろんな人がいろんな事を一気に言ってきて

これじゃ大変だろうな…て感じ 「お疲れ様です」の気分です

しかし 小さい駅は…ダメね 悲しくなります

利用者の方たちも 文句も言わず諦めモード

「無責任だ 対応悪い」と 身内でボソボソ

実際 そこで何か物申しても 電車は動きませんからね

 

例えば都内で 事故や悪天候により運転が見合わされている状況が続くと

定期券所有者には「乗替えチケット」みたいなものが配られる事があります

代替交通機関で使用できるチケット

例えば バスに乗ったり出来るわけね

そういった対応もなく ホッタラカシじゃん 放置

 

それでも必要だから 利用しなければなりません

感じ悪くても 無責任な対応でも

安全運行でよろしくお願いします

私は日頃 JRをはじめとする日本の鉄道は

世界でも有数のスマートで洗練された交通機関だと思っています

それ故に 非常に残念です


最新の画像もっと見る

post a comment