文化庁、国宝展示に難色=カビ発生の新潟市美術館(時事通信) - goo ニュース
「ラ・フォル・ジュルネ新潟」とともに
すごく楽しみにしていた国宝展 「奈良の古寺と仏像展」
ん~~~ ど~なっちゃうんでしょう?
是非 国宝を新潟で!とは思うのですが
国宝は国宝 国の宝ですしね
新潟市美術館は今回の「奈良の古寺と仏像展」に向け
美術館前の舗道の改修工事を . . . Read more
フィレンツェでも 地図を片手に街歩きで観光しました
川沿いを散歩しながらヴェッキオ橋までテクテク
そのままウフィッツィ美術館で午後の予約券を購入
ドゥオーモへ出て 周辺のショップを見て回りました
この辺りは 何でもお高い
革製品のお店で「泥棒ネタ」でおしゃべりし
手袋を50%オフで購入したのでした オホホ . . . Read more
ESで約1時間半 快適な列車の旅でした
降り立った駅は Firenze Campo di Marte
そうです お気づきの方もいらっしゃるでしょう
目的の駅とは違っていました
目的駅は Firenze St. Maria Novella
ESのチケットは出発前にインターネットで手配しました
出発地はRoma
目的地はFirenze 往復と入力
フィレンツェに鉄道駅が . . . Read more
土いじり
2010-03-08 | 出前
本日の出前先 ピラティススタジオのスタジオy
玄関先の様子がいつもと違う感じ
どうやら岩倉センセ 土いじりを始めた模様ですよ
花の寄せ植え チューリップの球根 なんと苺まで♪
**携帯より** . . . Read more
今日の出前先は ワタベウェディング新潟店様
新郎新婦揃ってネイルをキレイにしました
思わぬ方たちから結婚祝いをもらい
新婚旅行のお土産を何にしたらいいのか
昨日から ず~~~~っと気になっていたのだとか
「何かいいハワイ土産ありませんか?」
ご予算を伺ったら結構高額!
何でも買えちゃうな~
でも 数も多いし 現地で探すのは大変だから
お土産宅配サービスを利用した . . . Read more
日が暮れ始めたローマの街
坂を下った向こう側にも 大きな教会が見えています
そして すっかり日が落ちました
共和国広場前の素敵なホテルはライトアップされ燦然と輝いています
昼間通った時に ロングコートと白いマフラーのカッコいいベルボーイがいたので道を尋ねました
英語で質問してるのに 返答が途中からなぜかフランス語になり
チンプンカンプン…
でも ホテルも彼もカッコ良か . . . Read more
スペイン広場です
土曜の午後なので 混んでいます
階段をびっしりと埋めるほどの人です
この階段から広場を挟んで反対側は
ローマ有数のショッピングスポットらしく
ハイブランドもセレクトショップも 素敵なお店が多かったですね
日本でも人気のハイブランドのショッパーを持った観光客多し
他人事ながら 気を緩めたら盗られるよ…と気になって仕方ない
トレビの泉と . . . Read more
春財布
2010-03-05 | 出前
春に財布を新しくするといいらしいです
それに財布の寿命は千日なのだとか
お金はあまりキレイなモノではないので
同じ財布を長く使って悪い気を財布に溜め込まないように
あら~ 既に10年程使ってます
何が溜まっているか分かったもんじゃありませんね
お金を貯めたい人は黒い財布
お金を回したい人は金色の財布 がそれぞれの吉色なのだとか
イタリアで素敵な財布に出会えなかった . . . Read more