goo

とり列伝  ごちどりさん

最近、お昼ご飯によく行きます。

ごちどりさん(新大宮駅 や台すしさん近く)

ごちどり定食(500円)日替わり定食(500円)と

ワンコインで頂けるのがイイ

それでいて、

ごはん キャベツお代わり自由です。

奈良 B級グルメでグランプリを取った焼きそうめんも

お昼の定食に出ています。

追伸

朝日新聞さんの記事にごちどりさんが出ていました。

(美人定員さん写真つき)

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

読書についての考察 謎解きはデイナーのあとで 東川篤哉著

謎解きはデイナーのあとで 東川篤哉著

最近本屋さんが薦める話題の本ですが・・・・

家にあったので超速読

(それぐらいにスラスラ読める)

漫画のような内容で絶対ありえない設定ですが?

結構 嵌る人がいるのでドラマ化するようです。

きっと おもしろくて

ばかばかしいドラマになるんでしょうね?

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

龍馬さんならずお龍さん

龍馬さんならずお龍さん

高知市内の帯屋町

播磨屋さんなる郷土料理店さん前にある

お龍さんの顔出し看板

私もお龍さんになりきり

記念に一枚・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ラーメン列伝 いごっそうさん改め北川ラーメンさん

高知新聞に

あのいごっそうさんの記事が掲載されていました。

高知県北川村をラーメンで村おこしをされています。

奈良のファンの方で

わざわざ高知県に行かれた方もいるみたいです。

北川村でも大繁盛・・・・

懐かしくて

今度、余裕があれば食べに行きたいな・・・・
コメント ( 0 ) | Trackback (  )

高知でかならず購入する靴 スピングル ムーブ

高知でかならず購入する靴 スピングル ムーブ

我が家の

息子が高知に帰省した際に必ず購入する靴

それが、スピングル ムーブ です。

履き心地が、

大変いいらしい!

そこそこの値段がするので

お店で勧められても私は絶対に履かない!
(もし、履いてしまって今の靴が履けなくなるなんて・・)

嫁がその禁断の靴を履いてしまった。

当然、レジには二足の靴が置かれていた。

想像した通り 恐ろしいことが起こった。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »