屋久島に行くぞ 20-6
屋久島に行くぞ 20-6
お泊りの宿は 屋久島グリーンホテルさん
今日から三日間お世話になります。
さて本日の夕食に 飛魚のから揚げやカメの手の貝
と珍しいものが並んだ
晩酌は
おすすめの 三岳さんを頂き上機嫌
食事のあとは お土産のセレクト
ここでは 三岳酒造さんの三岳や愛子
本坊酒造さんの水の森や屋久の島 さば節など
お土産豊富 屋久杉の作品も手が出ませんが鑑賞
明日は 白水雲水峡トレッキングなので早めの就寝
屋久島に行くぞ 20-5
屋久島に行くぞ 20-5
さて 大川の滝(おおこのたき)まで
約一時間が
ドンドン遅れ
ようやく 大川の滝に到着
岩があり歩きにくいですが 滝つぼ近くまで
大川の滝のすごさ体験
水しぶきが降り注ぎ 気持ちいい
ようやく 本日の目的達成
アピタさんで恐竜がやってくる
アピタさんで恐竜がやってくる
何年かごとに恐竜ブームがやってくる
うちの子供も 小さい頃から恐竜大好き
恐竜の名前を スラスラ覚え 天才かと思ったことも・・・・・
そんな 息子もいい歳になり 恐竜に全く興味なし
せっかくのイベントなので 買い物ついでに立ち寄る
センサーで 感知し 唸り声をあげる恐竜たち
昔 息子が恐竜に興奮して走り回り 記念写真を撮り・・・・・
大変 懐かしい思い出です・・・・・・
韓国焼肉 デジ GORIRAさん 大阪谷町4丁目
韓国焼肉 デジ GORIRAさん 大阪谷町4丁目
お客様の韓国焼肉 デジ GORIRAさんが
この度 新装オープンされました
早速 オープンに駆け付ける
初日は 予約で満席
こりゃ凄い
ハラミやいつものミノを頂き堪能
デジは韓国語でブタと言う意味で
豚のお肉も最高においしい
おすすめは 生マッコリ
3日間しか持たない 生マッコリ
発酵しているので ゆっくりと開けていかないと
吹き出す ゆっくり栓を開け 噴き出してくると
また閉める これの繰り返しでようやく飲めるが
これがまた 今まで飲んでいたマッコリではない
これだけでも お店に行く価値あり・・・・・・
それと 狭山茶割りがいいですね。
ココの狭山茶は、埼玉県の狭山茶で大阪狭山ではありません。
先ずは 韓国焼肉 デジ GORIRAさん
開店おめでとうございます
屋久島に行くぞ 20-4
屋久島に行くぞ 20-4
大川の滝を目指す途中に
屋久島焼 新八野窯さんがあり立ち寄る
鮮やかなマリンブルーのぐい飲み(1500円)を
購入したかったんですが・・・・・
売り切れていたようで・・・・・
こちらを購入しました。
毎晩 お気に入りのこのぐい飲みで焼酎頂いています。
今日も 機嫌よく酔っ払う
« 前ページ |