goo

読書についての考察!!  三匹のおっさん 有川 浩著

三匹のおっさん 有川 浩著

たまたま見つけ購入

有川浩さん(「フリーター家を買う」でおなじみ)の

著書は初めての購入ですが

スラスラ読めて内容もしっかりしています。

還暦を迎えた友人三人が織り成す地域密着物語

私も老後を考えないといけない歳になり

そのバイブルになるかもしれない書です。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

最近、ドラマにはまりました!階伯(ケベク)

階伯(ケベク) 

BSフジさんでいつも録画して見ておりますが

チャクペ ~相棒~に続きハマっております。

何故こんなにハマルのか?

これは見たものでないと解らないのではないでしょうか?

さて、ドラマはケベクの少年期ですが・・・

青年期にはあのイ・サンのイ・ソジンさんが出演

サンとは

全く違った役になり

また、皆さんを虜にするのでしょうね!

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ゴールデンウイークの過ごし方その8

これは滅多にないことですが・・

息子とゴルフ練習場に行きました。

もちろん

 

 

長男は初めてクラブを握り

私は、ほとんどゴルフをしないので

二人してチョロの連発・・・

それも2階席から・・・

3時間いましたが

椅子に腰掛け景色を見ている時が

一番清々しい気分になりました。

今日でゴルデンウイークも終わりか。

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ゴールデンウイークの過ごし方その7

こどもの日

珍しく下の子供が

上新電機さんに行きたいというので

暇つぶしも兼ね出かける。

普段

息子の口癖は「子供扱いしないで」・・・と

全く親の言うことを聞かない!

でも 今日は

こどもの日だからゲームソフトを買ってくれという

「なんだと聞いたら?」6月に販売予定のポケットモンスターらしい

「子供を 卒業しろ!」と言うとお兄ちゃんも欲しがっているという

「そんな馬鹿な!」と兄に聞いてみるともう予約したとのこと

(ブラック2・ホワイト2 2本とも予約)

なんじゃそら・・・・

追伸

ポケットモンスターは

いつまでも

大人から子供まで人気のあるゲームソフトです。

都合良く子供になった次男にも買う羽目に・・・・

 

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ゴールデンウイークの過ごし方その6

ゴールデンウイークも後半戦

予定通り大掃除に・・・

大掃除にはケルヒャー(高圧洗浄機)

生憎の曇空だが、外周りを掃除するのに遠慮はいらない天気

西里自動車のたけちゃんにケルヒャー(消音タイプ)を

借りていたので

早速、

やりだす すごい威力でみるみる汚れが落ち出す

それと同時に、吹き上がった汚れを全身に浴び

また、Gパンはドロドロに・・・

きれいな外回りはなりましたが、

ケルヒャーご使用時は必ず汚れても、いい格好をお薦めします。

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »