goo

高知の夏はあつい  その2

高知の夏はあつい  その2

新しく高知みらい科学館が帯屋町に出来ていた

   

   

無料で見学が出来 体験コーナーでは

越智明美先生の

 

「あなたもかこうミジンコの絵」とミジンコ展が

開催されていいました

 

中々ユニークな催し

暫し ミジンコに触れ合いました

  

越智明美先生は これをかぶって説明されていましたよ・・・

   

越智明美先生のミジンコ愛は あつい

追伸

故障中の器具のポップが高知県らしい

「そのうちなおします!」

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

高知の夏はあつい  その1

高知の夏はあつい  その1

高知の夏は よさこい祭り 

よさこい祭りがあつい

徳島の阿波踊りは昔からの伝統を守りながら現代に伝えられている

お祭りですが・・・・

よさこい祭りは とにかくエネルギーが凄い

     

    

     

    

   

   

   

   

 踊り子チームの 個性や感性 すべて自由

地方車から流れる音楽 音量にも圧倒される

ハマる人は ハマる それがよさこい祭り

今年も しっかり見てきましたが良かったです

ちなみに 今年は ほにやさんが大賞を獲られました。

追伸

市民憲章よさこい踊り隊チームには 

飛び入り参加自由でほのぼのとした

 

 

踊りを最後に見れました 

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

ヘアースプレー もったいない!!

ヘアースプレー もったいない!!

毎朝

薄くなった頭部をシッカリセットしないといけない

そこで ムースにてセットしているのだが

本日 ガス音だけでムースが出なくなった

早くも空になったと感じたが・・・

出ないものは仕方がない

風呂場にて ガス抜きを行うと・・・・・

なに・・・ ムースがあふれ出す

  

なんともったいないが・・

仕方がない ガスが抜けていたのかな?

手に取ることも出来ずに 流させていただきました

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

レスティ唐古に行ってみた

レスティ唐古に行ってみた

レスティ唐古さんが結構な賑わいらしいので

見学に行く

結構にぎわっている

  

一階の物販店を覗き 二階の飲食店

そしてオープンデッキから見る唐古遺跡

  

  

これからの観光名所になってほしいですね

コメント ( 0 ) | Trackback (  )

衝動買いでイームズチェア買ってしもた

衝動買いでイームズチェア買ってしもた

展示品との事で  

定価より少し安くなっていたイームズチェア

しこたま悩み 

嫁が「欲しくないからな 悩む いらんやろ・・・」の

言葉に反応し 「じゃあ・・・買います」となったが

家に来たイームズチェアを見て 買ってよかった

もう お気に入りです

  

コメント ( 0 ) | Trackback (  )
« 前ページ 次ページ »