不要不急の対応 家飲み その1
不要不急の対応 家飲み その1
以前 保険プラン社平尾会長から頂いた
おみやげのお酒
香住鶴さんのゆず酒と梅酒
今日は ゆず酒を頂きます
晩酌に ゆず酒
ゆずの香りのお酒
なかなかいけますが飲みすぎに注意
美味しいです
不要不急の対応 読書編 その1
不要不急の対応 読書編 その1
以前にも 読書が趣味だとブログアップしたが
最近は TV録画がたまり ネットで雑誌を読んだり
(dマガジン これスゴイ)
中々 活字を読んでいない・・・・
想い起こせば シドニーシエルダンさんの超翻訳を読み
こんな 分厚い本を諦めずに読めると自信をつけてから
読書にのめり込んだ
そんな中で 出会った敬愛する浅田次郎先生の鉄道員(ぽっぽや)
これにハマリ 浅田次郎先生の本を乱読
どれもこれも 素晴らしい作品でした
次回は 浅田次郎先生の私の好きな作品を紹介します
さて 鉄道員(ぽっぽや)が高倉健さん主演の映画になったが
こんな短編でも 映画に出来る凄さを感じました
不要不急の対応 お昼編 その1
不要不急の対応 お昼編 その1
緊急事態宣言が 全国に発令され今まで以上に
不要不急の外出を控えている
事務所でも 交代で出勤
営業業務も 極力 電話や郵送にて行っている
お昼も お店で頂く事なく コンビニでお世話になっています
そんなこんなで 日常をお知らせします
さて 本日のお昼は
近くのセブンイレブンさんの喜多方チャーシュー麺(594円)を頂きました
(30円引きが良い)
併せてお腹の出具合を気にして
セブンさんの緑茶一日一本で体脂肪を減らす工夫
ちぢれ麺がよろし
チャーシュー好きな私 満足・・・・
これだけですが お腹へっこまない・・・
ふじ門製麺さん (奈良市馬場町)
ふじ門製麺さん (奈良市馬場町)
私ども事務所で 話題のラーメン店さんへ
いつもは行列ですが グッドなタイミングで
車も駐車できた。
早速
魚だし らぁめん(780円)に
チャーシューをトッピング(140円)
麺はおすすめの細麺
お約束のチャーシューマヨ丼(300円)を
いただく
魚出汁スープが やっぱり良い・・・・
美味し
盛り付けもセンスあり・・・・
昔 金沢に行った話・・・ おまけ 東尋坊
« 前ページ | 次ページ » |