不要不急の対応 ドラマ その2
不要不急の対応 ドラマ その2
朝ドラ 「あさが来た」以来ですが
今 「エール」にハマっています
ホント 純粋な 主人公の窪田正孝さん
一本気 二階堂ふみさん素敵
また 唐沢寿明さんなど素敵な俳優さんが
朝から和ましてくれます
さて モデルになった古関裕而さんは
昭和の音楽史を代表する方で
私の幼少期に見た「モスラ」のモスラの歌や
関西ではおなじみの阪神タイガースの「六甲おろし」も
作曲された方です。
ホント 名作曲家かなんですね
しばらく朝が楽しみです
不要不急の対応 お昼編 その6
不要不急の対応 お昼編 その6
本日もセブンイレブンさんのお昼
二分の一日分の野菜使用
まんぷく W白湯の餃子スープ5個入り(451円)
具は 餃子五個なんですが (麺やご飯無し)
お腹も十分
美味しく頂けました
さて相変わらず 体脂肪気になる
セブンさんの緑茶一日一本で本日は頂きます
ごちそう様
不要不急の対応 家で聞く曲 その4
不要不急の対応 家で聞く曲 その4
オフコース
若いころはあまり失恋ソングに共感が持てず
(特に「さよなら」)
いい曲だと思うが 聞いていると寂しくなるので・・・
明るいテンポの曲を好んで聞いていた
「のがすなチャンスを」「眠れぬ夜」「一億の夜を越えて」
「季節は流れて」
その中でも「YESーNO」が今も好きです
純愛ですね
「言葉にできない」「I LOVE YOU」
「YES YES YES」なども良いです
不要不急の対応 ドラマ その1
不要不急の対応 ドラマ その1
TVを見る時間がなく
撮りだめていたドラマをこの機会に見る
土曜ドラマスペシャル 2019年1月12日NHK総合放送
ベトナムのひかり
~ボクが無償医療を始めた理由~
眼科医 服部匡志先生がモデルの実話
もう感動しました。
今 現在もベトナムに行かれ
15年以上も 活動をされています
こんな素晴らしい医者が居る
感謝 感謝です
今 新型コロナウイルスで 日本の医者や看護師さんを初め
医療関係の方が 日々 頑張っておられる毎日
本当に感謝の念を忘れてはいけません
ありがとうございます
不要不急の対応 お昼編 その5
不要不急の対応 お昼編 その5
本日は りょ~すけさんが
お昼を みんなに振舞ってくれた
ガストさんの 出前
ビーフオムライスとサラダ そして味噌汁
最高のセットをご馳走になった
最近 お昼は麺類だったので・・・・
久しぶりの豪華なお昼 りょ~すけさんごちそう様です
« 前ページ | 次ページ » |