僕は持ち物一つ一つにこだわりを持ちたい。
その選定はデザイン製の高いものか、物語性があるもの、そしてくだらない、面白いもの。
日本の文具は、色々な機能があって凄いとは思うけど、残念ながら機能美みたいなところが無い。
以前に東ドイツ製のホッチキスを見つけた時は即買いした。(意味分かります?)
安っぽいプラスチック製で愛嬌があり、人に貸すと「何これ?」と驚かれて面白かった!
ドイツの鉛筆はダースで購入したけど、あまりのカッコ良さに人にあげて無くなってしまった。
その様な中で究極のデザイン文具は何と言ってもゼムクリップだと思う。
普段良く使うこれ📎ね。
こんな当たり前のモノがって事が大事なんですよね。それだけ生活に浸透している。
限られた素材とデザインで機能を満たし、そして約100年以上変わらず使い続けられている。
以前に東ドイツ製のホッチキスを見つけた時は即買いした。(意味分かります?)
安っぽいプラスチック製で愛嬌があり、人に貸すと「何これ?」と驚かれて面白かった!
ドイツの鉛筆はダースで購入したけど、あまりのカッコ良さに人にあげて無くなってしまった。
その様な中で究極のデザイン文具は何と言ってもゼムクリップだと思う。
普段良く使うこれ📎ね。
こんな当たり前のモノがって事が大事なんですよね。それだけ生活に浸透している。
限られた素材とデザインで機能を満たし、そして約100年以上変わらず使い続けられている。
おそらくこのまま何年も使われる。
無駄な点が一切ない。
つくづく良く考えられているなぁと感心してしまう。
そんなゼムクリップを崇拝し、更に究極のクリップを作るティファニー。
1個 23,100円です。
素敵な本と一緒にプレゼントしてみては?
でも、普通の人には、この価値は伝わらないだろうなぁ。
無駄な点が一切ない。
つくづく良く考えられているなぁと感心してしまう。
そんなゼムクリップを崇拝し、更に究極のクリップを作るティファニー。
1個 23,100円です。
素敵な本と一緒にプレゼントしてみては?
でも、普通の人には、この価値は伝わらないだろうなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます