アラカンの旅行記etc

スイスやイタリアなどの旅行記を中心にはじめてみました^^

トルコに行ってきました(その6)

2020-06-26 13:51:02 | 旅行

【イスタンブール 1】

アンカラのホテルを朝8時に出発し、高速道路を一路イスタンブールに向かいました。約450㎞のドライブです。途中2回のトイレ休憩をはさみ14時半にイスタンブールに到着しました。昼食は新市街のフェリー乗り場に面したレストランでした。少しフリータイムがあったので、フェリー乗り場で「イスタンブール・カード」を6トルコリラで購入し14トルコリラをチャージしました。このカードでフェリーなどの交通機関に乗れます。売り場には親切な少年たちがいますが、せっけんなどを売りつけられるので注意が必要です。

イスタンブールカードです。

その後、チャムルジャモスクやウスキュダルなどの新市街を見学しました。

チャムルジャモスクです。

ウスキュダル付近の風景です。

フェリー乗り場です。

ホテルがフェリー乗り場に近かったので夕飯後、21時30分発のフェリーでヨーロッパ側の旧市街に向かった。下船せずにそのまま降りたので片道料金で済んでしまいました。夜景がとてもきれいでした。

 

フェリーを下船後、乗り場付近に「サバサンド」の露店があったので10トルコリラで買って食べてみました。サバの干物を焼いて野菜と一緒にパンに挟んでレモン汁をかけたものです。とてもおいしかった。この露店は無許可のようで警察が来るといなくなってしまいました。翌日路面店で食べましたが昨日のものの方がおいしかった。

食べかけですが「サバサンド」です。

明日は旧市街(ヨーロッパ側)の観光です。


トルコに行ってきました(その5)

2020-06-19 13:02:51 | 旅行

【アンカラ】

カッパドキアの2日目の朝もバルーンを見ようと朝早く起きたが残念ながら飛んでいませんでした。条件が厳しいらしく飛ばない日は多いようです。朝食後、午前8時に首都アンカラに向かって出発です。約310㎞とのことで5~6時間の旅です。途中で陶磁器のお店に寄りそこで迷った末に額入りのタイルを1万円で購入しました。その後、塩湖のトゥズ湖でトイレ休憩し湖を散歩しました。真っ白な塩を舐めたら確かに塩でした。

途中で購入した額入りタイルです。

トゥズ塩湖です。

14時過ぎにアンカラのレストランで昼食をとりました。レストランはアンカラ城近くの高台にありアンカラの町が一望できました。

アンカラ旧市街地は狭くてボロボロではありましたが風情はありました。アタトゥルク廟は土曜日ということもあり思いのほか混んでしました。衛兵の交代式も見られました。

明日はイスタンブールへ向かいます。


トルコに行ってきました(その4)

2020-06-16 08:51:17 | 旅行

【カッパドキア 2】

翌朝夜明け前の5時半頃に目が覚めたので「もしやバルーンが飛んでるかも」と思い、カーテンを開けると数多くのバルーンが飛んでいました。すぐに妻を起こしバルコニーから素晴らしい光景を見ることができました。

 

      見ていた多くの他の部屋の方々からも歓声が上がっていました。

朝食後、3姉妹の岩、デヴレント(ラクダ岩)、パシャバーやカイマクル地下都市などの観光を楽しみました。この日もとても暑かったことを思い出します。

 パシャバーです。 

カイマクル地下都市は通路の天井が低く歩くのが大変でしたが、涼しいことがうれしかった。カッパドキアには、キノコ岩を模したワインが売っていて1,000円位なのでお土産にはいいと思います。ちょっと重いのが難点ですが…。今夜も洞窟ホテルに泊まり、明日は首都アンカラに向かいます。

 

 


トルコに行ってきました(その3)

2020-06-12 12:56:41 | 旅行

【カッパドキア】

コンヤを8時に出発し、約230㎞のドライブである。途中でキャラバンサライ(隊商宿)に寄った。当時はたくさんあったとのことだが今はここだけ(?)のようだ。石造りでとても大きなものだった。

 

 

その後、トルコ石の店に寄り昼食を食べました。昼食は石焼きケバブだったのですが、残念ながら私の口には合いませんでした。

 いよいよカッパドキア観光です。最初に「ギョレメ野外博物館」の見学です。この日もとても暑く35℃は超えていたのではないでしょうか。フレスコ画がたくさんありとてもキレイでした。

 

有料(30トルコリラ)の「暗闇教会」にも行ってみました。

その後ウチヒサールの見学をして、本日のホテルは洞窟ホテル「ウチヒサール カヤ」に泊まりました。

 ホテルの外観と室内です。ちなみに洞窟ではありません。

明日もカッパドキア観光です。