「Natural Angler」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
謹賀新年
(2023-01-01 00:19:10 | FlyFishing)
更新の少ない拙サイトに根気よく訪れてくださるみなさん、昨年はありがとうござい... -
冬季ニジマスC&Rエリア開幕
(2022-11-06 11:11:01 | FlyFishing)
一般渓流が完全禁漁明けとなった11月1日、各地で冬季エリアがオープンし始めました... -
シーズンラスト、秋アマゴを求めて
(2022-10-25 15:43:07 | FlyFishing)
県条令により、漁協の無い川でも今月末... -
アディショナルタイムは、台風のつめ痕を確認しながら
(2022-10-10 11:40:32 | FlyFishing)
一般渓流の釣りは9月末で禁漁となった... -
支流めぐり
(2022-09-19 08:48:59 | FlyFishing)
今シーズンも残り1か月となりました。雨や場合によっては台風などの影響もあって、な... -
今年の初ハゼ
(2022-09-18 14:37:11 | Daily Life)
今年初のハゼ釣り渓流の禁漁も近づいて... -
ハンミョウと山岳イワナ
(2022-08-21 14:33:39 | FlyFishing)
盆休みは雨と家の用事で自宅待機それでも連休初日は午後から時間ができたので、蜘蛛の... -
2022/08/10
(2022-08-10 12:37:00 | Daily Life)
どう見てもゴジラに見えました😄 -
猛暑を避けて釣りに行こう
(2022-08-07 15:25:14 | FlyFishing)
連日の猛暑続きで釣りに行くのもためらいがち、なのが普通の人なのですが、暑さや雨、... -
ニューロッド入魂
(2022-07-19 10:15:06 | FlyFishing)
そろそろタックル類の新規購入は控えようと思っていたのだが、友人のよねさんとGoo... -
南ア山岳シーズンが始まった
(2022-07-05 16:09:34 | FlyFishing)
ようやく南アルプス登山バスが開通した。コロナの影響で昨年は乗ることができなかった... -
GWは釣り三昧
(2022-05-12 22:43:28 | FlyFishing)
今年のGWは当初の天気予報は芳しくなかったが、後半は晴天続きで例年以上に溪へ出か... -
山岳イワナに山岳アマゴ、新緑も目に優しい
(2022-04-17 15:47:29 | FlyFishing)
桜もソメイヨシノが終わり、しだれ桜のシーズンになりました。今年は雪代も少な目なの... -
桜開花、アマゴも動き出した!
(2022-04-03 11:53:43 | FlyFishing)
ソメイヨシノも満開になり、春真っ盛り。しかし、寒の戻りで寒いこと。北は無理だろう... -
イワナとアマゴ
(2022-03-28 20:45:53 | FlyFishing)
前回、厳しい中ではあったものの、イワナが釣れたので、甲斐の国のお気に入りのヤマト... -
地元の渓もついに解禁。初アマゴに初イワナまで!
(2022-03-08 18:41:34 | FlyFishing)
地元の渓もついに解禁を迎えました。今... -
雪と氷の渓、何とか解禁アマゴに出会えた!
(2022-02-27 12:16:56 | FlyFishing)
地元の解禁が待てず、毎年恒例になって... -
冬季のニジマスエリアもそろそろ終盤だ。
(2022-02-11 09:19:12 | FlyFishing)
早いところはすでに解禁を迎えている渓... -
今年も釣り三昧
(2022-01-23 10:12:51 | FlyFishing)
2022年も釣り三昧でスタート! 休日が天候に恵まれたこともあり、今年は1月か... -
2022年初釣り
(2022-01-08 17:16:36 | FlyFishing)
みなさん、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 久...