酒場という聖地へ 酒を求め 肴を求めさまよう・・・・
酒場ライター吉田類氏の酒場放浪記を真似た吉田部
記念すべき第1回は七北田界隈のディープな酒場を求めてさまよう
最初にたどりついた酒場は「やきとり たかの哉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/b73e466508bfaa00bc4d9a72c9bc19b7.jpg)
店舗外の換気扇からはモクモクと煙が。
吉田部長 Nき氏が扉を開けると、20席ほどの店内は満員御礼・・・
平日の21時まえにしてこの込みようはただものではない。
店主の「いっぱいだよ」の一言に、次回への期待を残して店を後にした。
次にたどりついた酒場は「うまいっちゃ 居酒屋 幸神丸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/40ff765033d7aabce59ac63c2b8039d7.jpg)
カウンターが6席 小上がり12席ほどの店内。
カウンターには2名の先客が。常連さんに違いない。
まずは、ビールを頂く。
常連さんへの挨拶を気にしつつ、仲間内で乾杯。
さまよった末の乾いた喉にはたまらないご褒美。
さんま、ほや、鯖とうまいっちゃとつくだけあってどれも美味。
特に刺盛りのまぐろは生まぐろを使用しており、新鮮そのもので味も抜群。
今回は飲み放題でお願いしていたが、その内容がまた憎い。
ビール、日本酒、焼酎、ワインとどこぞのメニューと変わりなさそうであるが、
実はビールは一番しぼり、日本酒は八海山、日高見、乾坤一、一ノ蔵無監査までもが飲み放題に含まれていた。
酒に肴に大満足の第1回酒場放浪記。
どこかの酒場で類氏に会う日を夢見て、いよいよ始動である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/44c5549bb3a1f69172785a30883cb556.jpg)
酒場ライター吉田類氏の酒場放浪記を真似た吉田部
記念すべき第1回は七北田界隈のディープな酒場を求めてさまよう
最初にたどりついた酒場は「やきとり たかの哉」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1e/b73e466508bfaa00bc4d9a72c9bc19b7.jpg)
店舗外の換気扇からはモクモクと煙が。
吉田部長 Nき氏が扉を開けると、20席ほどの店内は満員御礼・・・
平日の21時まえにしてこの込みようはただものではない。
店主の「いっぱいだよ」の一言に、次回への期待を残して店を後にした。
次にたどりついた酒場は「うまいっちゃ 居酒屋 幸神丸」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b6/40ff765033d7aabce59ac63c2b8039d7.jpg)
カウンターが6席 小上がり12席ほどの店内。
カウンターには2名の先客が。常連さんに違いない。
まずは、ビールを頂く。
常連さんへの挨拶を気にしつつ、仲間内で乾杯。
さまよった末の乾いた喉にはたまらないご褒美。
さんま、ほや、鯖とうまいっちゃとつくだけあってどれも美味。
特に刺盛りのまぐろは生まぐろを使用しており、新鮮そのもので味も抜群。
今回は飲み放題でお願いしていたが、その内容がまた憎い。
ビール、日本酒、焼酎、ワインとどこぞのメニューと変わりなさそうであるが、
実はビールは一番しぼり、日本酒は八海山、日高見、乾坤一、一ノ蔵無監査までもが飲み放題に含まれていた。
酒に肴に大満足の第1回酒場放浪記。
どこかの酒場で類氏に会う日を夢見て、いよいよ始動である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/21/44c5549bb3a1f69172785a30883cb556.jpg)
一句できちゃいました。
今度は常連客と乾杯したいね