今日は最終日。
水曜から来て、もう、土曜日なんだ。
あっという間に過ぎてしまうんだな。
悲しくて仕方がない。
今日の予定は、早起きしてシーへ行って、
トイマニのFPとってみんなでインディージョーンズ乗って、ランドへ戻ってプーさん乗って〜とイメージしておりましたが、
早起きしてチェックアウトしたものの、
息子が、朝ごはん、下のビッフェがいい!とごねだしたので、宿泊ホテルの冷凍食品ばかりのビッフェはもぅ、ごめんだ、と思っていたし、シーへ朝一行きたい予定があったので、無理!と断ると、ずっと拗ねるぼくちん。
彼は拗ねると永遠になる、わがままボイだから、朝ごはんはたしかに食べないとね、ってことで、
今回の旅では、トイマニは諦め、
まず。ランドへみんな一旦入園してからわたしと子どもだけ先に
サンルートプラザの朝食へ行って見ることに。
彼は1人、プーさんのFPを人数分取ってもらって後でかけつけるよてい。ごめんね、かなりパシらせてますが、、。
朝食、
オチェーアノ とほぼ同料金の割にえっ、って思うくらいの、種類でしたが、
味は満足できるものだったので、決まった同じものを何度も食べてお腹を満たしました。
気に入ったのはトマトジュースがフレッシュだったこと、
パンがおいしかったこと、
ライブキッチンでつくるオムレツも最高にふわふわだったこと!
スープも美味しかった。
勘違いしてはいけないのは、
これが普通なんです。ホテルは!
普通においしいんです、
ただ、オチェーアノ がさらに良すぎただけです。
お腹いっぱいで息子もルンルンになったら、ランドへ。
今日帰らないといけないので、〔できれば、19時には出たいと思っている。〕
あまり遅いFPは取れなかったけど、スモールワールドのFPをまた取りに行ってくれた(⌒-⌒; )
ありがとう。
それから、みんなで合流して、シンデレラ城へ。
娘がはじめて、悩みを打ち明けました。
こどもたちがのりたいやつにしてょ!
〇〇だってのりたいやつきめたいねん!
と怒られた。スペースマウンテンのりたいし、と思いつつ
乗れるやつばかり選んでいたが、娘には違って見えたようで可笑しかった。
娘は、シンデレラ城に行きたいんだって。
なんて可愛いのか。
さっそく行くことに。
とっっても大興奮でした!
女の子だね。
中はシンデレラの映画の世界でした。
アート館。
壁画もこだわり抜いており、
この一箇所だけ本物のダイアモンドがあると言われていますね。
これを触ると、幸せになれる、というので、さっそくベタベタ触りまくり。
ミーハーか!!
どこかは秘密ですよ!
そのあとはトゥーンタウンへ。
ミニーの家やボート、チーデーの、ツリーハウスをチェック。
イッツアスモールワールドへ行って、
ミッキーのフィルハーマジックをみて、
ホーンテッドのFPとって、
アリスのティーパーティでぐるぐる回って、
クリッターカントリーの奥地で一休み。
スペシャルチュロスを食べました。なんと色が紫色!
紫芋?ではなく、コットンキャンディ味らしいです。
かなり甘かった(⌒-⌒; )
そしてまたまたトムソーヤ島へ行って、
ホーンテッドマンション、
プーさんのハニーハントで終了。
ショップを帰りに少しみて息子用の枕とか娘は消しゴムとバッグを買ってランドを後にしました。
予定時刻ぴったり19時に出発です。
今回の旅行は、とりあえず、彼とはけんかしなかった。
いつもどこかでけんかするので。
子どもたちもぐずることなく、ずっと手を繋いでくれていた。
幸せすぎた。
また来年も。
息子は五年生で、どこまで一緒にでかけてくれるかわからないのが、辛いところだけど、今を大切に、
成長も一緒に楽しんでいこう。
ゆっくり時間が過ぎて欲しいと思う叶わない願い。
楽しい思い出をありがとう😊
水曜から来て、もう、土曜日なんだ。
あっという間に過ぎてしまうんだな。
悲しくて仕方がない。
今日の予定は、早起きしてシーへ行って、
トイマニのFPとってみんなでインディージョーンズ乗って、ランドへ戻ってプーさん乗って〜とイメージしておりましたが、
早起きしてチェックアウトしたものの、
息子が、朝ごはん、下のビッフェがいい!とごねだしたので、宿泊ホテルの冷凍食品ばかりのビッフェはもぅ、ごめんだ、と思っていたし、シーへ朝一行きたい予定があったので、無理!と断ると、ずっと拗ねるぼくちん。
彼は拗ねると永遠になる、わがままボイだから、朝ごはんはたしかに食べないとね、ってことで、
今回の旅では、トイマニは諦め、
まず。ランドへみんな一旦入園してからわたしと子どもだけ先に
サンルートプラザの朝食へ行って見ることに。
彼は1人、プーさんのFPを人数分取ってもらって後でかけつけるよてい。ごめんね、かなりパシらせてますが、、。
朝食、
オチェーアノ とほぼ同料金の割にえっ、って思うくらいの、種類でしたが、
味は満足できるものだったので、決まった同じものを何度も食べてお腹を満たしました。
気に入ったのはトマトジュースがフレッシュだったこと、
パンがおいしかったこと、
ライブキッチンでつくるオムレツも最高にふわふわだったこと!
スープも美味しかった。
勘違いしてはいけないのは、
これが普通なんです。ホテルは!
普通においしいんです、
ただ、オチェーアノ がさらに良すぎただけです。
お腹いっぱいで息子もルンルンになったら、ランドへ。
今日帰らないといけないので、〔できれば、19時には出たいと思っている。〕
あまり遅いFPは取れなかったけど、スモールワールドのFPをまた取りに行ってくれた(⌒-⌒; )
ありがとう。
それから、みんなで合流して、シンデレラ城へ。
娘がはじめて、悩みを打ち明けました。
こどもたちがのりたいやつにしてょ!
〇〇だってのりたいやつきめたいねん!
と怒られた。スペースマウンテンのりたいし、と思いつつ
乗れるやつばかり選んでいたが、娘には違って見えたようで可笑しかった。
娘は、シンデレラ城に行きたいんだって。
なんて可愛いのか。
さっそく行くことに。
とっっても大興奮でした!
女の子だね。
中はシンデレラの映画の世界でした。
アート館。
壁画もこだわり抜いており、
この一箇所だけ本物のダイアモンドがあると言われていますね。
これを触ると、幸せになれる、というので、さっそくベタベタ触りまくり。
ミーハーか!!
どこかは秘密ですよ!
そのあとはトゥーンタウンへ。
ミニーの家やボート、チーデーの、ツリーハウスをチェック。
イッツアスモールワールドへ行って、
ミッキーのフィルハーマジックをみて、
ホーンテッドのFPとって、
アリスのティーパーティでぐるぐる回って、
クリッターカントリーの奥地で一休み。
スペシャルチュロスを食べました。なんと色が紫色!
紫芋?ではなく、コットンキャンディ味らしいです。
かなり甘かった(⌒-⌒; )
そしてまたまたトムソーヤ島へ行って、
ホーンテッドマンション、
プーさんのハニーハントで終了。
ショップを帰りに少しみて息子用の枕とか娘は消しゴムとバッグを買ってランドを後にしました。
予定時刻ぴったり19時に出発です。
今回の旅行は、とりあえず、彼とはけんかしなかった。
いつもどこかでけんかするので。
子どもたちもぐずることなく、ずっと手を繋いでくれていた。
幸せすぎた。
また来年も。
息子は五年生で、どこまで一緒にでかけてくれるかわからないのが、辛いところだけど、今を大切に、
成長も一緒に楽しんでいこう。
ゆっくり時間が過ぎて欲しいと思う叶わない願い。
楽しい思い出をありがとう😊