車イスで富士山‼️

76歳要介護5、車イスの父の冒険。
現在、施設入居中。

認定調査

2021-12-27 23:55:00 | 介護の日常
父が動けなくなってから
4人目の介護認定調査員が来た。

1人目は1回目のリハビリ病院に入院中
車イスから動けずに要介護3。

2人目はまだ孫と同居してる時で
なんとか室内を歩行器で移動してて
活力もあり要介護2。

1人目2人目とも男性で
はっきり言って全く介護について
理解してるとは思えなかった。
ただ質問事項を淡々と書き記していくだけ。
2人目に至っては、約束の時間に遅刻…
家がわからず迷ったと言い訳されたけど
普通、地図で確認してから来ないかな。
ましてやお役所仕事なのに。

要介護2だとなにもできないと
ケアマネを通じて区分変更を申請し
3人目でやっと普通の感覚の女性が来てくれた。
ちょうど訪問入浴中で
いかに動かないか直ぐに伝わり要介護3に戻る。

今回、4人目の調査員も
なんと時間に来なかった…
15分経ってから、電話で連絡があり
迷っているので遅くなるとのこと。
男性の声だったので、まさか前の方?と
不審感まる出しの対応をしてしまった。

何度も言うけど
地図で確認してから訪問するのが常識。
わかりにくい住所では、まるでないのだから。
もし、高齢者の独居のところだったら
相手はかなり不穏になるはず。
福祉に携わる者としてどうだろうか。
と、まあ、ちょっと苦言。

私の態度に恐れをなしたか
4人目の調査員は鞄を置くこともせず
父のベットサイドに立ったままで
質問事項をこなして帰って行った。
前の方々よりは
介護について知識があったけど
それ以前の問題がある気がする。

膨大な対象者数で
毎日何名も調査しないといけないから
かなり疲弊してるのはわかる。
しかし、公の対人の仕事で
その人の生活、そして人生がかかっている
ということを忘れては欲しくない。
誠心誠意、真心を込めて調査して
とまではいかないけど
せめて普通に相手の立場になること
そのくらいはして欲しい。

訪問認定調査員から
日本の介護レベルを推定すると
本当に低くて残念だ。
でもそれは、まだこれから良くなる
可能性があるということ。
これからの介護業界に期待したい。
私も微力ながら
書くことで遺していく。

父は今回、客観的にみても
要介護4になると思われる。





便の話

2021-12-26 23:30:00 | 介護の日常
さここ1、2ヶ月、父は便秘に苦しんでいる。
便を自ら外に出す力が弱ってるからだ。

下剤に浣腸に座薬。
全てをしても出ない。

3、4日経つと、お腹が苦しくなり
顔色が悪くなって水分すら飲まなくなる。

ショートステイ先でも
便秘でお腹が痛くなったそうで
しかもそれが日曜日だったので
看護師が不在でなす術もなく
私に病院に連れて行って下さいと
電話で連絡があった。

一体、何のためのショートなのか。
便秘で病院に、とは
父を車に乗せられないのに。
私も用事があるから預けているのに。
安くもないお金を払っているのに。

さすがに腹が立ち
父も帰って来てから
もうその施設に行きたくないと言うので
ケアマネを通してクレームを伝えた。

それから、看護師が座薬や摘便をしてくれ
夜もオムツに排尿させることもなくなり
きちんと尿器対応してくれるようになった。
今では安心して預けられる。

しかし、デイサービス。
ここはかなりの曲者だ。
チェーン展開のリハビリ重視型施設。
理学療法士と整体師が常駐しているから
そこは父にはぴったりなんだけど
なんせ、お通じを出してもらえない。

食事や入浴をしてくれるだけでも
助かってはいるんだけど
看護師がいても摘便をしてくれなくて
医師の指示書が必要だとか。

現状、週2回行っているのに
お通じはゼロ。
なので、訪問看護師の訪問日まで
なんと週1回の排便で耐えている。

もちろん、そんなことは無理だから
緊急対応で何度か頼んでいるし
私も摘便をするようにしてはいるけど
腸を傷付けてしまうのも怖いし
父の場合はなかなか大変。

食事をさせて、排泄をさせる。
この一連の作業をすると
なんだか生きるってことが
虚しくなるのは何でだろう。
1番大事なことなのに
それを自らは出来ない
辛いだろうなぁ。

毎回、人体の不思議と
生きることの定義を思って
なんとも言えない気持ちになる。

とりあえずは
今日やっと受診日なので
早く指示書を出して貰って
便をなんとかするところから始めなくては。

庭の柚子

2021-12-22 23:59:00 | 介護の日常
今年の柚子は大きかった!

夜中ですが、柚子湯なうです。

こういう季節の行事は
父にとってはささやかな楽しみ。

介護保険の住宅改修を使い
お風呂に4本も手すりを付けたけど
自宅の浴槽に入れたのは、ほんの数回…

ボードを使い元介護職の私が入れても
何度も裸で転倒し危なかった。
機能が低下してたからで
その後また入院して手術になったので
2回目の病院→リハビリ病院の後は
入浴はデイサービスで頼み
コロナ禍になってからは
訪問入浴の会社に頼んでた。

初回の訪問に来たのが
ママ友だったのが驚いたなぁ。
それから約1年間、週2回お世話になった。
庭の柚子を何度移動式浴槽に入れたことか。
毎回違う3人のクルーが来るので
まあ、いろんな人がいたけども笑

父の機能が再低下してるので
室内も車イス移動させて欲しいと
わざわざ私に電話で依頼があったので
購入しておいた簡易式車イスを用意したら
その車イスだと出来ないと断られた。
ブレーキが背後にしかないから
危険だからだそう。

いや、3人もいるのに。
私はいつも1人でしてますが。
1人に車イス押さえてもらったら出来るんじゃ…
と、父も思ったようで
「感じ悪いからもう断りたい」とのこと。
奇遇、私もそう考えてた。
最近は近くのリハビリ型デイサービスに
週2回通えるようになったから
そこで入浴も出来てるしね。

でもこれで、
もう家でお風呂に入ることはなくなる。
父の思いはいかほどだろう。
明日は庭の柚子を
デイサービスに持って行かせよう。

手すりだらけの浴室で
柚子湯に入りながら
そう思う私であった。