のんびりぼちぼち3

ほぼ毎日の日記を書いてまーす(^_-)-☆

岡山神社へ初詣

2021-01-02 22:35:35 | 日記
いつもなら最上稲荷へ初詣に行きますが、やっぱり混んでるんじゃないかなと思い

近い岡山神社へ行くことにしました。
 
ここは子供達の七五三でお世話になったところです。
 
人が多いようならやめようねと言うことで出発。
 
お昼前だったので まずは食事。
 
珈琲館でパスタ。ここのパスタは美味しい♡ コーヒーもやっぱり美味しい♡
 
 
岡山神社の前を一旦通り過ぎ・・・お!人が少ない。なのでお参りすることにしました。
 
わずかながら出店もあったので 子供も喜びます( ^-^)
 
 
狛犬もちゃんとマスクしてますよん。
 
 
お参りするまでに少し並びました。
 
 
いつもならこんなもんではないです。
 
今年の干支の大きな丑。みなさんここで記念撮影してました( ^-^)
 
実は私は年女でございます。
 
 
少しここでお守りなんかを見てまわったあと、鯛焼きを買って帰りました。
 
お節が続いたので 鯛焼きがすごく美味しく感じました(^_^;) 餡子の甘みがほっとしますね。
 
神社の近くから岡山城が見えます。
 
 
あぁ、めでたいって感じよね(笑)
 
 
今朝、父がおっちゃん(野菜をくれる)のところへ おでんを持って行きました。
 
子供の帰省は無く、一人だったと。また十日ほど入院するのだそうです。
 
あちこち悪いので入退院を繰り返してます。
 
いつもなら知らない間に入院するので その間に野菜がダメになってしまいますが
 
今回は入院中は収穫に行ったほうが良さそうです。
 
野菜をもらうと言うと よく、ただでもらえてうらやましいと言われますが、
 
決してただではないですよ。お返しは必須です。
 
普通の方ならわかりますよね。
 
私のことを悪く言う人も実際いるようなので 知らんふりしてますが ちょっと腹立ちますね。
 
お正月から愚痴ばかりで申し訳ないです。
 
ここでしか吐き出せないのよぉ~
 
今年もこんな感じでやっていきます(笑)