父が小さい畑の草刈りを少しやってたので ラッキ~♬
燃やされる前にかき集めて、茄子の草マルチにしました。
茄子が元気になりますように~
少し横着できました( ^-^)
大根の種蒔きのやり直しをしました。
今日は丁寧に(笑)やりましたよん。畝が短いので3列蒔きました。
大根と人参の混植は相性が良いとのことなので 追加で人参を蒔こうと思います。
前回蒔いた人参がどうも信用できん(^_^;)
自分で採取した種なんですが 芽が出ないのよぉ~ まだこれからかな?
畝作りの間、ずーっとたくさんのカエルが周りをピョコピョコ飛び回ってました。
ちゃーんとコオロギを食べてちょうだいよ。頼むで~
今、トノサマガエルって少ないんですってね。
少し気温が下がって ズッキーニ2株が調子いいんじゃない?
種取りをしたいのよね・・・
もう大きくはならないかな?
腐るかもなんで 今採ったほうがいいかな?(^_^;) 悩む~
前回大根の種蒔きをしたところ。
昨日、モグラがボコボコやってくれてました(^_^;) 大根の芽はコオロギに食べられてるし・・・
今日は変化無し。
畝をやり直して にんにくを植えてやろうかな~と思ってます。
台風14号がこっちへ来そうです。
変な動きするわね(^_^;) 雨だけなら助かるんだけどなぁ。
予報がハズレますように。