うーん・・・昨日はもうちょっと雨が降ってくれると良かったのに~
ほんとアテにならない天気予報だこと。
今週雨の予報があるので、くじけずに種蒔きしました。
追加でとうもろこしと、つる無しモロッコ。
あぁ~どこだかわかんなーい(笑)
オクラも追加。今日は自家採取の種を蒔きました。
ひとつの鞘にたくさん種が入ってるのね~ 目印に鞘を挿しておきました。
かぼちゃも追加で・・・
スイカのネットぐるりを高くしました。これで出入りは少し楽かも。
ただ中央が低く固定してるから動きにくいかも(^_^;)
見て~~ 久しぶりにまともな大根ができました(T^T) 嬉しい~
冬の大根は全部短かったものね。
今回は長い!お味はどうでしょうね( ^-^)
セルトレーの苗たち。
どう見てもマリーゴールドには見えません。私が間違えた?(^_^;)
これピーマンのような気がする。
バジルを早く植え替えたい・・・
最近またミシン踏みの仕事が忙しくなってきました。
なので畑に行く時間も短くて・・・あれこれやりたいんですけどね。
昨日、親戚からさつまいもの苗がいるか?と言われ・・・遅すぎる、もうかなり前に植えたじゃんね。
親戚もあれこれ作って売ってるんですが、去年はくれる予定の玉ねぎの苗をくれなかったりとアテになりません。
親戚ほどアテにならんて。
父にも手がかかります。
高齢になると暑さ寒さに鈍感になるんでしょうね。
窓を閉め切っての扇風機だし、冬服の重ね着してるしで「死ぬでー!」って言っておきました。
夏服に着替えさせて大洗濯。家中の窓を開けて帰りました。
洗濯もひとりでできてたのに、洗剤を入れてなかった・・・orz
だんだんできなくなるんだね。
私の携帯の電話番号は忘れないみたいね( ̄∇ ̄)