今朝、息子をバス停に送ったついでに畑に行きました。6時半・・・
そしたら軽快に自転車に乗った父が「おーーい」と言いながら畑を通り過ぎました。
畑の近くにはローソンと金物屋があります。
ローソンに買い物にいったんだな~と思いました。
畑で様子をあれこれ見て、帰りにローソンの手前で父に会いました。
話を聞くとローソンじゃなく金物屋に行ったようで・・・(^_^;)
店が開いてない!家の玄関は開くのに誰も出て来ない!とぷんぷん怒ってます。
あのね・・・こんな早くに店が開いてるわけないでしょ。声かけても出てこんわ!
めちゃ迷惑かけてるよと注意したけど それでもぶつぶつ怒って帰って行きました。
もう時間の概念とか無いんですよね。だからうちにも朝6時前に電話をかけてくる。
金物屋は知り合いです。迷惑だったでしょうね。ごめんなさい。またあやまらなくちゃ・・・
昨日から本業が忙しくなったので 今日はお昼から娘と収穫だけしました。
パプリカのことを勉強せずに栽培してるので あらためていろいろ調べたら・・・
パプリカは3番果くらいまで早く採らなきゃいけないのね。
木に負担がかかるし、枝も折れるし・・・との事なので採りました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/45/d81a737de9f2960253141c34328e288e.jpg)
10本くらいあるのかな?それぞれにたくさん実が付いてるのでほんと重そうなんです。
色をだすためにも、ここはもったいないけど採りました。
一番大きいのは180gもありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/63/d4b2fd9a8f7caa20249dc93e86e56c24.jpg)
早速晩ご飯に無限パプリカを・・・美味しかったぁ♡
早生玉ねぎの芽が出てます。育つのかな?(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/1d/5aacb7f372f4b8985bbbdc05565e82b3.jpg)
ミニトマトも復活です。
気温が下がって赤くなるのに時間がかかりますが、時間をかけて赤くなった物はとても甘いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ce/2cafa2bcd5d66dd0812fd0db094971a6.jpg)
2個目のかぼちゃも大きくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/5d/5993b46e9b6325c60028a676a8d8f521.jpg)
じゃがいもの蕾~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/9b/944f31afb4d4847c8f0b6a975651f368.jpg)
メドーセージ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/28/71e75acd99100be53e57e4f77b3d0683.jpg)
アブラナ科の野菜は種蒔きのやり直しですな(^_^;)
草マルチがどうもダメみたいです。虫さんがいっぱいだし、草マルチを細かく切ってないから
持ち上げるとせっかく出た芽がひっかかって抜けちゃう~(T^T)
頑張ろう~~