メジロさんの日々の備忘録

季節折々の風景・草木花・小鳥等の撮りたて画像 

矢田坐久志玉比古神社(航空祖神)

2009年01月08日 | 神社仏閣
1月8日 大和郡山市 矢田坐久志玉比古神社の綱掛行事

伝承大和の古代の豪族 物部氏(もののべし)が、住んでいたとされているところ。
祭神は物部氏の祖神といわれる櫛玉饒速日[くしたまにぎはやひ]神。天磐船[あめのいわふね]で降臨の際に3本の矢を放ち、2の矢が落ちた所という。航空の神とされ、航空自衛隊関係者や、旅行の安全祈願に訪れる人も多い。春日造の本殿

それが、
 矢田坐久志玉比古神社
(やたにいますくしたまひこじんじゃ   とっても読めないっ)

楼門に、飛行機のプロペラが掲げられているという、とーっても珍しい神社なのです。
旧陸軍中島飛行機 九一戦闘機のプロペラと同じ型と言うが!?
何故か、源田 實 元参議院議員(旧大日本帝国海軍大佐)の署名が・・・。






楼閣に飾られたプロペラ




 少子化で ”ねこの手も借りたい~~”
網掛作業を ねこも御手伝い!?




綱の長さ約70m